山登り、はじめます!後編


前回からの続きです。

今回は最後まで書きたくて長いです!
どうぞ一緒にのぼる気持ちで見てもらえたら
嬉しいです!


(写真をオーバーレイ表示、重ねて表示する方法に変更してみました。気になる所あったらアップしてね)

・・・・・・・・・・・・

 
「甘い考えの登山家だなあ」


ブーブー言う私にパパジが言いました。
初めての登山、あわよくば、いえ、
ぶっちゃけ帰りはロープウェイで
一気に下山しようと思っていたところへ
デカデカと運休の案内が!!

これは上へ行ったら最後、自力で降りるしか
手がなくなりました!!アワアワ

ひとり会議をしてみたものの
ここまできたら後戻りできません(ムキ!)
体力や天候での断念は早めに決断ですが
ここは前進することに!(少しは勉強した)

心を決めて歩き始めると
景色を眺める余裕ができました。
まっすぐ伸びてる木の間を
朝の明るい日差しが差し込んで。

鳥の声と風のそよそよする音の空間が
とても気持ちいいです。


と、前方に鳥居が出てきました。

10:10 登山口


ここが始まりですねッ!


注目したのは鳥居のわきにある
「弥彦山登山茶屋』の看板。
名物けやきの清水のところ天だって!

ここから3分!?レッツゴー!



勢いよく進んだのに…人の気配ナシ。


まだ開いてないのかな?

気持ちを切り替え進みます。


なんというか、最初からけっこう、、
きつい(´Д`A ```



すでに上から降りてくる方も沢山。


こんにちは!と挨拶しながら
後ろから来る方には道を譲り。
自分のペースで焦らずいこう。


差し込む日がまぶしいよ!


しばらくすると…
あっ!一合目!!!!(ジーーーン!!)


 10:23 一合目

一合目の印にこんなに感動するなんて!!

ベンチがあるけどまだ休まなくていいぞと
タッチして登り続けます。

分かれ道?を発見。

片方は研究コース?よく分からなかったので
どなたか来るのを待ちました。

と、長靴姿でスタスタのぼるおじさんが!
「初めて登るのですが頂上いくには
どっちですか」と聞いたら
「こっちこっち!そっちはダメだ!」
と教えてくれました。聞いてよかった。

私のように分からなくなったかた、
右側、上に行く方へどうぞ!



10:38二合目

手袋の忘れ物あり。

だんだんと道がせまくなっています。
また道が二手に分かれる箇所がありましたが
ここは立ち入り禁止の看板など案内もあり
わかりやすい。
ロープがあったり柵も新しく
しっかりと整備されています。



しばらくすると何やら人が集まってる場所が。
わ!開けた景色にでました!




10:50 三合目

これまでの暗かった感じから一転


一気に明るくなりました!



遠くの景色も見えます!

パアァッッ!!


11:01 四合目


ここで女性の方に「五頭連峰が白くなって
雪の便りが近づいてきましたね」と
流れるように話しかけられました(ステキ)

「歩くのは久しぶりなの」と教えてもらい
私は「今日初めてなんです」と続けました。

おしゃべりに花が咲いたら調子こいて
「頂上までもうすぐですか?」と聞いたら
速攻で「そうね、まだまだね!」と返事が。
まだ四合目、半分も行ってないんだった!と
我にかえりました。

よし!がんばるぞ!と歩き始めたら
今度は上からおりてきた年配の女性が
「上、綺麗だからぁ、ゆっくりいきな〜」と
これまた、嬉しい一言を。

元気もらえた四合目。


11:05 五合目

お!石の鳥居がでてきました。


ここから道が狭くなり
ゴツゴツした岩が増えてきました。
ちょっと疲れが出てきたかな。

11:15 休憩!

すこし広くなってる岩場でリュックをおろし
初めて座りました。
山に持っていくツヤオ(おやつ)は
この羊かんにする!と決めていました。

食べやすい上に、オイスィ〜!!
おしりから根っこが生える前に
休憩はサピッとね、進みましょう。

ん?何やら看板が(ゼーハー)

山男よりメッセージ!!

こういうの、いいですね!
おら、がんばる!山男、ありがとう!!

11:26 六合目

水が流れる音が聞こえてきました。


小さな橋の向こうに六合目の印

ここで急にきました、ハラヘッタ。

わ!休憩所かな?東屋です!

里見の松とありました。
景色が綺麗!


何人か休まれていましたので
私は先へ。さっき休んだしね!

この先11:30、段々をのぼる時に
なにか風が変わったと感じる。

11:39 七合目

こちらも水の流れる心地よい音がしています。

きちんと水場になってる!ワオ!


きれいな湧き水、ぐびぐび飲みたいけど
一人なのもあり なめる程度にしました。


この先のぼったら、歩きやすい道が。
こういうのを求めてた!!




11:54 八合目

2回目の羊かん休憩にしましょう!
これで持ってきた羊かん終了(T ^ T)

つぎに口にするのは、山頂だ!
建物見えるけどラストスパートな感じで
けっこうつらかった。

ヒーコラヒーハー


12:05 九合目

やった!開けた場所です!!

ロープウェイ乗り場や海も綺麗に見える!
わあああ、気持ちはすでにゴール??

しかしそれは甘かった。
ここから頂上までが
段々が多く地味にきつく、、



でもラストの鳥居を見つけ、テンションあがり



ついに到着!!!


ゴーーール!!!
(正確には帰りがあるのでゴールではないが)


そんなに広くない頂上ですが
お昼ごはん広げて満喫してる方が沢山!!
みんな良い顔してるッ!!
一組ずつ写真撮ってあげたい気持ち!うふふ



まずは頂上にいらっしゃる
神様にお参り。



この弥彦神社奥宮は夫婦の神様が寄り添い
見守ってくれてるそうです。知らなかった、、。

神様、聞いてほしいことがいっぱいあるよ。
(ちなみに弥彦神社は241=二礼四拍手一礼です)


日本海と田園風景を両方一望できる山頂、
とても大きなパワーを感じました。




さあ、それでは昼食にしましょう!

これぞ!食べたかったカップラーメン!

スープを残さず全て食べるのを考えて
今回はミニにしました。

問題はアツアツのお湯の用意ですが
面倒くさいことはしたくないので
水筒に熱湯を満タンにして
少しでも冷めないようにと
タオルに巻いて持ってきました。


冷めてないかな、
ラーメン作れるかなと注いでみたら
だいじょーぶー!!

3分(より余計に)待つと、、
できてるー!!!

感動!!湯気でたよ!

なんてウマイんだー!!
バイクの時もそうですが
山も汁物がとても美味しいんだね!!
あっという間にオニギリと共に食べあげました。


残ったお湯で食後の一杯は
コーヒーさ♪



日本海といっしょに
カンパーイ!!



特別感たっぷりの山ごはん、
サイコーでした!!!


さあ、お昼はここまで!ゆっくりすると
後々に響いてしまいそうなので頂上から
離れましょう!眠くなる前にッ!


13:30 トイレさがし

頂上付近にトイレがあると見たのですが
見つけられず、、。
ロープウェイ乗り場の方かと歩いたけど
すべて休みでダメでした。
でもこんな景色見られた!


仕方なし、駐車場までガマン!
(あとで調べたら鳥居そばにあったモヨウ)


13:50 集中して下山開始(九合目より)

驚いたのは通ってきたばかりの道なのに
帰りの景色がぜんぜん違ったことです。



下りだから楽かなとも思ったのに
降り方の知識がなくてかなり難しかった!!

激しく息があがることはないのに
帰りがすごく疲れました。

そうそう、リボンがついてる木は
どんな意味があるんだろ??

雪対策かな?


14:33、日が山に隠れそう。

一日お天気にしてくれてありがとう!


まだ五合目過ぎたばかりです。


登りは沢山の人とすれ違い抜かれたのに
下りは追い抜く人も全然いなくて

そう思った瞬間

弥彦山、いま貸切ねい!!?

パアァッとなりました。



転んだら大変なので慎重に、
落ち着いて降りて、、、 

行きはこんな足元、見なかった!


14:53 一合目まで戻ってきた!


この石柱を見つけたときは感無量!
登りも下りも一合目は大切な地点でした。



そして行きで誰もいなかった茶屋は

帰りも誰もいませんでした(ショボーン)


15:04 登山口の鳥居に到達!!


やったよぉぉ!!
ただいま!!

15:16 弥彦神社門前のお店でみそ田楽


ここでようやく腰をおろし
ホッとした瞬間です。

ここのみそ田楽が、しみた〜!
一緒に出してもらったお茶も
めっちゃ、しみた〜(T ^ T)..:*☆

ちなみに右上のが本日のサイフ。
5000円札と500円玉、100円玉を各一枚、
それと免許証をいれていきました。

・・・・・・・・・・・・・・


そして無事に帰ってきた今
一番言いたいことは、、、
この翌日からの悲惨さよ!!

足のももの前側、ふくらはぎが激イタイ!!
筋肉痛がまる3日続きました!
階段が3日目でやっと手すりなしで
おりられるように!
4日目、痛くないって幸せだ(T ^ T)


登山を終えてみての感想は
小学生でも登られる山は
ちーとも簡単じゃなかった。

もっとなだらかな土の上を
一歩一歩いけるのかと思ってたけど
ずっと根っこの階段を登っていたイメージで。

そして挨拶の回数、
知らない人にこんなにこんにちは!と
言ったことあったかな。


思いつきで簡単に考えてしまった山登り。
でも思った以上になんだかワクワクできて
なんだか冒険家になった気分で!

これからはちょっとやっかいな道に遭遇しても
スムーズに歩けるようになれたらいいな。
ん??てことは第二弾もいけそうかな?


疲れたけど、楽しかった!

気分晴れ晴れ、ありがとう弥彦山!!!



いま動画も作ってます。
完成したらアップするので良かったら♪

長々とさいごまでお付き合いくださり、
ありがとうございました!

YOUも、おつかれさま!!







2021.11.30新潟のデータ
最低気温 2.1
最高気温  14.4
日の出 06:39
日の入 16:25
(茶屋は臨時休業だそうです)


◉ 続き◉

→ 『山登り、はじめます! オマケ編

コメント

gasgas さんのコメント…
楽しかったー❗️❗️
登った気分が味わえました!
頂上から見える遠い山並みにワクワクしちゃった。
そしてトイレ情報は大切で助かりますねー。

そうそう筋肉痛、わかるわ〜。
上りに比べて下りは楽に感じるけど私は下る時にスネも筋肉痛になりました。
3日間動けなくなるよねー。
次に新潟へ行く時は弥彦山に登ります!
ikam さんのコメント…
初心者向けのコースとは思えない~
読んでて、気分は一緒に山登り。
ぜーはーしちゃった!
おやつの羊羹はあの羊羹だね。
私もたまに買って食べるよ。
ほんと、まやんちゃんはパワフルだね!
あわもり さんのコメント…
こういう感じの登山がいい!装備や日程も無理が
なくて。こっちだと近い感じなのは筑波山だと。
まあケーブルカーとロープウェイ使うとあっという
間ですが(笑)昔野鳥見ながら富士下山というのを
五合目からやりましたが途中でどしゃ降りになり
えらい目に(泣)
まやん さんの投稿…
★gasgasさん
ヤッホー!gasgasさあん〜!!いろんなことやってたらお返事するのが遅くなってしまいごめんなさい!!
うわーん!コメントありがとう、嬉しかったよぉ!!弥彦山登るだなんて、、私こそ感激しました!!そうそうまさか下りがあんなにキツイなんて思ってもいなかった!筋肉痛が翌日一気にきて、思わず医者行こうか考えました(行かなくてよかった(T ^ T))トイレはしっかりと把握すべきだったナーと反省です。けど今回(カップ食べての)10時から4時まで我慢できたから、これから色々と目安になるかも??笑
ホントあの上からの景色はなんともいえない感動がありました。はぁぁ、気分は一緒にのぼったみたいで嬉しいな!!
まやん さんの投稿…
★ikamちん
ヤッホー!ikamちん〜!!
あはは、そうかな?パワフルってあんまり言われ慣れてないから、なんだか照れるナー!
いやでもさ、こんな思いつきでなんの練習もない奴が登ってこられたのを考えたら、やっぱり初心者で合ってるかなーと思ったよ。(一緒にのぼってくれてアリガト!)
ていうかそうなの!そうなの!!見てもらえて嬉しい!あの羊かんなのー!!本当は栗が良いんだけど新潟でこの塩が手に入るだけでも喜ばないといけないね!(何回たべても美味しいよ!感謝!)
まやん さんの投稿…

★あわもりさん
ヤッホー!あわもりさん〜!!
この思いつき登山、変じゃなかったですか!?うわーい!「どんなデカい山にのぼってきたんだ!?」って声がチラホラ聞こえてますが、初めてでテンションあがってるのはドンマイということで、、笑
あわもりさんは富士山を下りたんですか!下山って言葉がいまの私はビビりますが、さらに土砂降りって体力必要そうだあ、、。しかし野鳥見ながらっていうのはうらやましい!鳥はいいですね。途中鳴き声だけでも元気もらえました!