はじめての台湾旅行記
楽しかった台湾旅行からどんどこ時は流れ
今は新潟に帰ってきています(T ^ T)
気づけば8月に突入し
再びバタバタの日々になってますが
残しておきたい旅行記のスタートです!
再びバタバタの日々になってますが
残しておきたい旅行記のスタートです!
あっという間の三日間、
台湾滞在中は雨が多く
降ってはやんでの繰り返しでした。
この時期は台風の心配もあったので
嵐にならかったのはよかったです。
嵐にならかったのはよかったです。
雨を見ると最初は急いで傘をさしたのが
次第に「少しくらいいいか」となり
まとわりつく湿気とともに
これが南国なんだなと感じました。
韓国とも違うそのニオイは…
ハワイを思い出させてくれました‼︎
ほわ〜!!(♡▽♡).。.:*☆
あたたかな所の匂いなのかな、
お花のようなフルーティーさに
「いいにおい〜!」と肺いっぱい吸い込みます。
ハワイを思い出させてくれました‼︎
ほわ〜!!(♡▽♡).。.:*☆
あたたかな所の匂いなのかな、
お花のようなフルーティーさに
「いいにおい〜!」と肺いっぱい吸い込みます。
そして
セブンイレブンで交通カードを買いました。
MRTに乗りホテルに荷物を預けたら
いよいよお昼ごはん、前回のブログで
まっ先に書いた鼎泰豊へ!
並んでもいいよね、なんて思ったら
120分待ち!!ま、ま、まじで!!?
120分待ち!!ま、ま、まじで!!?
空腹の私は別なとこにしよう!と言い放ちますが
せっかく来たからお茶でもして待とうとパパジ。
で、向かったのは…
コメダ珈琲でした(いや嬉しい〜!!)
せっかく来たからお茶でもして待とうとパパジ。
で、向かったのは…
コメダ珈琲でした(いや嬉しい〜!!)
ここでパパジが飲んだコーヒーも美味しくて!
韓国では薄いのをグビグビ飲むせいか
普通のコーヒーがとても美味しく
ウェイティングありがとうの瞬間でした。
韓国では薄いのをグビグビ飲むせいか
普通のコーヒーがとても美味しく
ウェイティングありがとうの瞬間でした。
こうしてプンスカしそうだった待ち時間も
すぐに終わり念願の鼎泰豊の小籠包は
皮の薄さ、全体の柔らかさといい
本当に美味しかった
皮の薄さ、全体の柔らかさといい
本当に美味しかった
私、今回の旅で小籠包何個食べた?と計算したら
10個は軽く超えてることが発覚!
「ウチのかな!?」となるワクワク感!
他に気に入ったのは
私の得意とするカニ達と違って
殻がとても堅いために身は断念しようとしたら
先ほどのお姉さんがスチャチャ!と殻を割り
食べやすくとってくれました!
残るかなと思ったのに全部ペロリ。
そうそうパパジは初台湾ビール
こちらは製造してから18日の賞味期限だそう。
あまり好みの味ではなさそうでしたが
あまり好みの味ではなさそうでしたが
飲めたことに満足だね。
電車に乗ってお寺にも行きました。
龍山寺。
お供えもの、でしょうか
彩りが綺麗でした
カルフール♪(スーパー)
可愛いビニールバックをめっけ
料理もデザートも
優しい味わいが多かったなぁと。
それは台湾の人達からも。
話し方やふるまい?が、穏やか。
大声で話す光景を見なかったし
道路のクラクションの少なさや
横断歩道を渡るのにも焦らせない感じ、
道路のクラクションの少なさや
横断歩道を渡るのにも焦らせない感じ、
地下鉄ホームでの整列乗車にも感動!!
台湾は台湾なんだ、を肌で感じました。
そんなこんなの2泊3日、
最終日は朝早い出発、
台湾にきたら有名な九份にも行ってみたかったし
エリンギ焼きに屋台のとうもろこし、
まぜそば、白玉だんごみたいなのを
まぜそば、白玉だんごみたいなのを
食べ損ねましたが(!)
いつかまた、来れたらいいな!!
コメダ珈琲あるんだ!
返信削除台湾ってご飯も美味しいし、人もホント親切だよね~
私もまた行きたい。
★ikamちん
返信削除それがね!ikamちんっ!!
コメダどころか、星乃珈琲もサイゼリヤもスシローも、、、書ききれないほどの日本のお店がたくさんだったよ!三越の地下に行けば日本の食品も本当に沢山で私はずっと興奮状態だったよ!!こんなに違うんだって!!