お皿に絵を描く、4回目

 


ひさびさの陶芸教室でした。


青華白磁(せいかはくじ)の絵付けは
これで4回目!

これまで作ったものを並べてみました

ムフッフ


普段使いでガシガシ使いまくっても
ヘタらず丈夫な青華白磁のこのお皿!
ツヤも色味も綺麗なままなのも
気に入っている理由です


また新作(!)が作られるとなり
どんなものにしようか考えた結果
今回のデザインは、、トゥッコプ!
眞露のキャラクター、カエルです♪


( 紙袋を切り抜いて持参した )



では、この真っ白なお皿に描いていきましょう




毎度、はじめの一筆目がドキドキ、、、!


まずは皿のフチに薄く円をかいて
その縁を細い筆でなぞったあとで
中心の文字から作成


元のイラストの文字
『 두껍상회(トゥッコプ商会)』

『 많이 먹어(たくさん食べて) 』に。


絵の具と同じように
水の加減で色の濃淡を出しながら
主人公のカエルをかきかき



ぐは


そして出来上がり


(*´ω`*) 




このあと高温で焼き上げて完成、
10日ほどかかるようですが
出来上がりが楽しみです


ああ、楽しかった!!








◉ オ マ ケ ◉


陶磁器などに描かれる模様には意味があるそう。その説明が面白かったので残しておきます

⚫︎龍=実在しないけど浄化されるの意味
⚫︎魚=卵をたくさん産むので子孫繁栄、
そして24時間目を閉じないということから
家を守ってくれると考えられた
⚫︎牡丹の花 =平和、幸せのシンボル。
結婚する際は幸せになってほしいの願い込め
今も工芸品に沢山入る柄
◉木と花と鳥地球と空をつなげるもの
特に木はそこを動かない→隠と陽を合わせ持つ

などなど…それぞれに縁起が良い理由?が面白いなあと聞きながらメモってました。



おしまい



コメント

ikam さんのコメント…
なつかしい3作品!
新作もなんだか私も出来上がりが楽しみ。
そしていろいろ意味があるんだ。
お勉強になります。
まやん さんの投稿…
★ikamちん
前の作品覚えてくれてて嬉しいな♪ 裏側には日付けも書いてるんだけど、最初のはコロナ前だからもう4年とか経っててこんな所でも時の流れを感じたよ。
絵柄の意味もこうやって改めて教えてもらうとなるほど〜と思うよね!特に魚が家を守ってくれるっていうのが一番驚いたよ。