こころときめく3時のおやつ部 『栗専門店のマロンケーキ』
「 爽やかな風が吹き渡る、
新鮮な気分の好日。 」
…こちら、新聞に載ってた
(ワタクシの)占いの言葉です。
今日はこの言葉のとおりの心地よい風が
少しおセンチだった気持ちを
吹き飛ばしてくれました。
みなさま、ごきげんよう。
こころときめく3時のおやつ部、
部長のまやんでございます(キリッ)
今回は栗好きが大満足したモンブランケーキ、
その名も『栗のめぐみ』!
栗キントンでも有名という
岐阜の恵那川上屋というお店です。
カッチカチの冷凍状態を
冷蔵庫で完璧に解凍すると、、、
はぁぁぁ、芸術です!!
中にはスポンジ、カスタードと一緒に
ちいさく刻んだりペーストだったりと
いろんな栗を感じます。
いろんな栗を感じます。
サクサクしてるのは
栗のおこげクランチだそうで!
今回のケーキ、
実はワクチン1回目を終えた
パパジ母様へのギフトでした。
無事に終わってよかったね、の
プレゼントでしたのに
気付けば3日連続で口にしたワタクシ。
ホホホ、まあ、部長ですものね(キリッ)
実はワクチン1回目を終えた
パパジ母様へのギフトでした。
無事に終わってよかったね、の
プレゼントでしたのに
気付けば3日連続で口にしたワタクシ。
ホホホ、まあ、部長ですものね(キリッ)
何はともあれ、冷凍ケーキのなかでは
すばらしい完成度かと!!
クリームのなめらかさといい、
スポンジの柔らかさといい
本当に美味しかったです。
スポンジの柔らかさといい
本当に美味しかったです。
つい興奮してしまいましたが
以上が栗一筋のお店のモンブランケーキでした。
それではまた
つぎの時間まで、ごきげんよう♪
つぎの時間まで、ごきげんよう♪
まやんちゃん、栗が好きなのね。
返信削除だからマロン氏なんだね。
断面からも、食べかけ?からも美味しのが伝わる~
韓国には美味しいモンブランあった?
★ikamちん
返信削除おはよう!栗といえばikamちんがリクエストに答えてくれた栗羊羹も私の中では相当なお気に入りになってるよ〜!韓国では市場で売ってる生の栗が大きくて美味しかったんだけど、そういわれるとモンブランには出会えてないなあ、、。栗のお菓子あるから、ケーキもありそう!探してみたいな。
マロン氏はまさに秋にきたのもあって、ikamちんのご想像通りだよ!マロンも話に出してもらえて喜んでるに違いない!