新春の寿ぎ
「謹んで新年のお喜びを申し上げます」
このお正月、テレビに流れるCMを見ては
帰ってきたんだと実感してました。
パパジの日本最終日だった1/3。
父が珍しく熱をだし、我々夫婦が
急患センターへ付き添いました。
すると駐車場にはあちこち警備員が。
何事かと思ったら患者さんで混雑し
診察までなんとなんとの4時間待ちで
なんのアトラクションかと…!
結果、みなさん同じに感じましたが
予想通りのインフルエンザでした。
最終日を楽しむヒマなく翌日ソウルへ
戻っていったパパジ。
空港へ向かう途中のスーパーで
日本の食べ物を選ぶのがいつもより熱が
入っていたように見えました。
そしていまだ残っている私はというと
嬉しいことにバイクに乗れました!
新潟の冬の寒さはパネェから、、と
ブルッとしながらも海沿いを走ったら
いやいや、爽快感パネェ!(爆)
乗って良かった!気付けば寺泊に到着、
ウニ丼700円にテンションあがり飛びつきました!
(カニ汁100円)
ヘルメットを見たレジのおばちゃんに
「あれまあ!バイクで来たの!?」と
大きな声で話され慌てたというオチです。
この冬あたたかな新潟、こうなると
雪だるさんに会えない事がさみしいですが
初乗りできたことはやっぱりうれしくて!
そんなこんなで、あけまろん2020!
本年も張り切って生きていこうと思います。
ことしも、どうぞよろしく(はーと)
まやんちゃーん!今年もよろしくね。
返信削除まやんちゃんもぱぱじもインフル大丈夫だった?
いつかバイクで湘南まで来てね。
待ってるよん。
★ikamさん
返信削除ありがとう〜!こちらこそ今年もよろしくだよ、ikamちん!!
それがねえ、パパジがインフルにかかって具合悪くなったと電話で話してたよ〜(T ^ T)私がいないときになって、困ったよぅ。
湘南をバイクで走ったらものすごく気持ちがいいだろうなあ!!いつか行きたい! ikamちんのおススメ生しらす連れて行ってほしいよ!!