『 確実に目的に着く方法は、安全運転です』
私の日本滞在があと少しになりました。
今回やる事に免許更新があったのですが
この連休中は日曜だけ受付るとのことで
昨日、バイクで(初バイパス!)
免許センターまで行ってきました!
じつをいうと私…3年前に埼玉県警の
パトカーに追跡されました(ウッウッ)
バイクで新潟から東京へ帰る高速道路、
いつ距離を詰められ計測されたのか
全くわかりませんでした(T ^ T)
124キロ出ていたそうです(あぁ)
あの時はショックで落ち込みましたが
覆面パトカーの後部座席がカッチカチに
硬かったことをよく覚えています。
そんな事を思い出しながら講習を受け
青色になった免許証を受け取りました。
がっくり気味でいたらセンターの人に
声をかけられました。
ヘルメットを持って入ったので
「バイクで来たんですか?」から始まり
なんのバイクに乗ってるのか、と
2人の方に声がけいただきましたヨ!
話すうちに私も気分良くなり(!)
なんだか元気もらえました。ザ☆単純。
しかも帰りのシミフ(←スーパー)では
サイコロくじに喜んで参加したら
お刺身をいただいて!(中とろ入り)
リュックに入るか心配したものの
うまく収まってくれました。
悪いことばかりじゃないネ。
これからは改めて反省しながら
ハンドルを握れた喜びを忘れず
さらなる安全運転に努めます。
��これからはまわりをよく見て
走るもんね!!ムキー!!)
北米大陸横断を目指して頑張って下さい。 :emojichecker:
返信削除★古奈月さん
返信削除いいですねぇ!宿は決めずに行き当たりばったり、サングラスの日焼けのあとつけて砂まみれでアメリカの歴史と共に走れたら…!
でも今だったら私はハーレーよりも、ウィンカーとか取っ払って歩行者とか信号のないサーキットを走ってみたいです。…クーッ!どっちも相当贅沢!笑
まずは運転技術をもっと高め(!)新潟縦断から始めます(グッ!)