タクシーの色はオレンジで
新潟から友達親子が韓国まで
遊びにきてくれました!
ビックリしたのが
5年前に東京に遊びにきてくれたのと
全くおなじ日だったそうで!
そうか、あのジブリからもう5年かと
月日の流れを感じました。
友達の息子ふーちゃんにとっては初の海外、
がっかりさせたくないと張り切り
はじめの食事はやっぱり焼肉に!
おかずのスライス玉ねぎを、無理して
食べた2人でしたが すかさず追加され
あっという間に再び山盛りに!
「わんこオニオンだ!」と大笑いしました。
市場に行ったら閉店ガラガラだったけど
10分で完成するメガネ屋さんでは
本当にヤクルト飲んでる間に完成したり
あまり乗り気でなかった韓服は
選ぶ段階で早々にノリノリになったり(すまぬ)
ずーっと食べたかったかき氷も
堪能できました。
高校生になった息子くんに見せたかった
景福宮での兵隊?の交代式、
一連の儀式はカッコよかった!
手芸の先生にヤンバンを聞いてから
見る目が変わりました。
そうそう、想像以上に面白かったのが
ナンタというショーです!
内容は4人のコックさんが中心の
キッチンでのドタバタ劇!
前から3列目だったこともあり
豪快に切った野菜が飛んできたり!
炎があがって調理する時はニオイがしたり!
セリフがほぼ無いので言葉がわからなくても
わかります。
どんどん早まるテンポに引き込まれ
パフォーマーの運動量にも圧倒されながら
ゲラゲラ大笑いした90分でした。
また見たいなあ!
今回2人がきてくれて
街中のハングルに感動する様子を見ては
そいえば私も最初は記号にしか
見えなかったなーと思い出したり
オレンジのタクシーを見て
アルビみたいだね、とか
「もう、はらくちぇ!(=おなかいっぱい!)」とか
新潟の空気を届けてくれたのも嬉しかったよ。
ありがとう♡
日本に無事に到着したと聞いたのと同時に
これで私の今期の予定が
すべて終了しました。
さぁ、こんどは私も帰国準備を
しなくては!!
● オ マ ケ ●
友達の息子、ふーちゃんが
撮っていじってくれた写真です
激写してるところを撮ってもらうってなかなかなくて嬉しかったです♪
うわぁ~お肉もかき氷もおいしそう!!
返信削除ピンスのお店が気になったので調べてみました。
雰囲気もいいですね。行きたくなりました。
★ikamさん
返信削除わぁ!!ピンスのお店、調べてくださったのですね!!そうなんです、ソルビンの大きさと比べると小ぶりですが(!)上品な味に食べた瞬間、一同「ほぅぅぅ〜っ!」となりました!(*´ω`*) (器とスプーンがまたよかった!)
この日はまた暑い一日で、みんなバテそうなほどでしたがかき氷パワーはすごいですね!!