つかの間の新潟
短い時間でしたが、新潟へ帰省してきました。
お盆まで無理そうと言ってたパパジも
急きょ帰国が決まってあとから合流、
彼は日本を離れてから初めての帰省でした。
どう過ごそうかと思ったものの、やる事が沢山で
東京での定期券の払い戻しや留守にする間の
銀行の確認、役所や保険のモロモロ…
窓口に出向かなければいけないような手続きを
一気に片付けました。
極めつけは叔母さんが亡くなったと連絡が。
なんだか短期間でギューッと押されたような気持ちでした。
そんなこんなで友達にも声をかけれず
韓国に戻ってきました(めそめそ)
今回、帰りの飛行機で機内食を
シーフードにしてもらったのですが!
これがまあ、気に入ってしまい!
今までは写真を撮る気もなかったのが
テンションあがりました。
ソウルに到着し最寄駅から地上に出たら
街路樹の新緑がとても鮮やかで
思わず「ワアッ!」となりました。
最初にこの街へ来たときは
とにかく寒くて、暗くて、凍ってて…
木に葉っぱが生えただけでこの喜びようですから!
あの寒さを耐えてこんなにファッサ〜になるとは!(ジーン)
マラソンするなら少し暑い、寒いくらいに
始めるのがいいと言いますもんね!
気候が良いときに始めると、条件悪くなると
つらく感じやすくなるとか。
そんな感じで、もしかしたら、私が韓国きた時も
モロモロ最悪(←色々ゴメンナスッテ)が
それはそれで良かったのかも!
そんなことを考えながら戻ってきた家。
ただいま、と入ったらホッとした気持ちに。
日本じゃなくても、どこでも自分の家に
なれるんだね。ヨカッタ。
…大切に、食べなくては。
��しかしパンはもう、ない(T ^ T))
コメント
コメントを投稿