お正月気分ふたたび
��ワンコのイラストをよく目にするのですが
こちらも戌年、なのかなぁ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「 1月1日に韓国で
「あけましておめでとう!」と言うと
「ハァ?」と言われると思います。」
韓国語の先生に聞いたときは
衝撃でした。
韓国では旧暦のお正月を重んじ
旧正月を祝う習慣があるそうです。
その日が今年は2/16となり、
前後3日ほどはスーパーや飲食店は
ほぼ休みになるから気をつけて、と言われてました。
思い返せばたしかに
新年明けてもクリスマスツリーを
あちこちで見たので不思議でした。
大晦日にあたる木曜日、スーパーは
エライこっちゃの大混雑!
いつもいる試食のおばちゃんの姿もなく
お年始の品かな、金色の風呂敷に包まれた品を手にし
大きなカートに大量に買い物されてました!
この辺は日本とおなじですね。
そんな大晦日の夕飯は何にしようと
市場をのぞいたら揚げ物やさん?が大賑わい。
香ばしいニオイにこれは美味しそうだ、と
私もつられてカニやエビを取り
この日の夕飯は蕎麦にしました!
うん!カニがフンワリとろっとして
おいしかった〜!!
��こんな写真でゴメナソーリー)
2/16、パパジは普通に仕事でしたが
朝は形だけでもとお雑煮にしました。
そのあと私もいっちょ気持ちを新たに
近所をひとり散策してみました。
家の近くにある大きな川、漢江(ハンガン)。
初めて近くまで行きましたが
整備されてる川沿いからガッチリ凍っている川を眺めます。
いざ、マポ大橋を歩いてみたら
なんとも大きな川だったことにまた驚き。
橋の真ん中には一望できる休憩所もありました。
昨日はパパジと景福宮(キョンボックン)へ。
朝鮮時代の宮殿だったそうで
この旧正月期間は入場無料でした(嬉!)
光化門広場を通り正門へ、
大勢の人がいるなぁと思ったら
ちょうど守衛さんの交代式で。
寒い中、揃ってザッザッと現れ
颯爽と行進していく姿は
なんだか新年にはピッタリな?
良いもの見れた気分になりました。
初めて韓国での観光地、このあと
もう一箇所回りたかったのですが
寒さに断念、急ぐ旅ではないので
また次回に改めました。
��青空なのに寒いッス!)
ずっとせわしなかった街が
道路がガラガラになったり
見事に商店街がしまっている様に
お正月を感じました。
今日は3日目なので
まだ正月三が日になるのかな。
こんな感じで韓国の旧正月を
過ごしています。
● オ マ ケ ●
初日の出(って言っていいのかな?)です♪
コメント
コメントを投稿