デジカルビでウハウハに
おはようございます。
ソウル2日目の朝を迎えました。
空港に到着したら甘辛いような
においを感じた昨日、
このままマスク取りたくないなあと思いながら
タクシーに乗り込んだら想像していたよりも
ずっと青い空と綺麗な街に
少しづつテンションがあがってきました。
ホテルについて散歩へでたら
フラリと入ったショッピングセンターに
フライングタイガーやザラやら見つけ
飛びついてハサミを買ったですよ。
��フライングタイガーの小さいハサミが
何気に切れ味よくお気に入りなんです)
夜は仕事が終わったパパジに
デジカルビを連れていってもらいました。
あまりの美味しさにびっくりしました。
そのあと明洞をブラリ、
道路は所々で凍るほどの寒さでしたが
それでも異国の、やはり外国の雰囲気に
わたしは寒さを忘れるテンションに。
今日はこれから1人で
加山デジタル団地というところまで
初めての電車に乗って行ってみようと思います。
アウトレットがあるんだって、
レッツゴー!
デジカルビがめちゃ美味しそう!
返信削除本場の焼肉私も食べてみたいですー。
フライングタイガーのハサミの切れ味良いのなら私も買ってみよーっと。
これから暫くはあちこち探検の毎日ですね。
私が個人的に気になるのは韓国の生地屋さん!
きっとまやんさんも嫌いじゃないハズなので(でしょ?笑)引越しが落ち着いたらぜひレポートお願いしまーす!
とても寒そうだけど風邪ひかないようにね!
★gasgasさん
返信削除生地屋さんと聞いてもピンとこなくて検索してみたら!なんとまあ、可愛い生地屋さんとか手芸屋さんが沢山ありそうですね!!手芸屋さんはチラホラ目に付いたけど店によって置いてあるものが全然違ってて好みのものに出会わないかなーと思っています(こういうのって時間なくて急いでいるときに見つけそうだけと!笑)レポート任せて!
ちなみにフライングタイガーのハサミは本当に小さいやつなんです!化粧用なのかなぁ、毛抜きとかのシリーズ的な!(和物なやつ)でもすごく切れ味よくて気持ちいいの!小に大を兼ねてもらってるよ。
ちなみに手芸つながりになりそうだけど、ユザワヤの手芸用ハサミ(290円だったかな)これもまぁよく切れて、私は布用とハサミ用で分けて二本買いました!今も売ってるかわからないんだけど、めちゃくちゃ切れ味いいから気をつけて!…あらら、ハサミ談義すみまへん!笑