2016年12月スペインの旅11・ダリが大好きなカタツムリの煮込み
この旅で私でも簡単に通じたスペイン語は
挨拶等なんでも使える「オラ!」と
おいしいの「エスタ リコ!(リは巻き舌風に!)、
そしてフレッシュなオレンジジュースが出てくる
「スーモ」でありました。
��多くの店でオレンジ絞りマシーンあり!)
反対にいちども通じなかったのが
かたつむりの「カラコレス」。
2回使う機会がありましたがまったく通じず
どちらもマイ手帳を見せるはめになりました。
そうそう、カタツムリはね
一週間絶食させてお腹の中を
きれいにするそうですョ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィゲラスのダリ劇場美術館をあとにした私たち。
この日のランチは食べる場所も
メニューも最初から決めてありました。
美術館から歩いて5分。
到着したのはホテル デュラン
このホテルにあるレストランデュランは
ダリが生前によく訪れた場所で
特に名物のカタツムリ料理は必ず注文したそうです。
私はこれまで食べたことなかった食材ですが
ダリが大好きだったというカタツムリを
なんとしても食べたかったのです!
12時半、レストランに到着したら
店内は真っ暗です。定休日ではありません
オープンが12:45なのです。
日の出が遅いぶん食事の時間も日本とズレてて
ランチというと14時からなんてのも珍しくなかったです。
とはいえ13:45に乗るバスを予約してた私達。
あまり時間を取れない状態でしたが
開店までロビーで待つことに。
ロビーにはダリの像が↓
そして開店と同時に中へ(←予定通り。フゥ)
席へ案内されステキな店内に感激しながら
あらかじめ決めていたカタツムリとバケット、
そして飲み物を早々に注文しました。
しばらくすると、いいニオイとともに
運ばれてきました!初カタツムリくん!イエイ!!
じつはパパジが連日のオリーブオイルにやられたのか
この日はお腹の調子がすこぶる悪く
そのせいで3個で食べ終わり
残りはすべて私がいただいてきたんです(ホント!)
いやぁ、一言になってしまいますが
おいしかった!!!(パァァッッ!)
何を隠そうスペインでいちばん美味しかったのが
イカ墨のパエリアとこのカタツムリの煮込みです。
この2つはこれまで私が覚えた味覚のなかでも
衝撃がすごかった。
あつッあつッ、チュルン!…クーッ!!
この繰り返しの幸せだったこと!!(つω`*)
ごちそうさまでした!
こうしてパンとカタツムリのみで大満足した私。
レストランを出たら急ぎ足で
つぎのバス停に向かいました。
最後の目的地もこれまたステキなところですよ。
(つづく)
コメント
コメントを投稿