手芸の時間
もはや趣味となった手芸の時間。
声をかけてもらって時間が合うと
先生のマンションへお邪魔するのですが
そこに集まる人たちともお友達になれて
楽しい時間となっています。
ここまで手芸をすることになるとは思いませんでしたが
かかるお金が材料費だけなのと
強制的でない「好きなときにおいで」のスタンスが
続いているいちばんの理由だと思っています。
というわけで
ここ最近できあがった小物を
まとめて残しておきます。
ハワイアンキルトのホヌさん、
羊毛で作ったキノコのキーホルダー(本日)
そしていま製作途中なのは
パイナップル編みのストールです。
ストールはココで知り合ったお友達から教えてもらっていますが
いやはや羊毛はスイスイですが編み物はムツカシイ〜(;´Д`A ```
一人で最後までできるのか非常に不安ですが
このおばあちゃん先生に
「私が死ぬまで面倒みてあげるから
完成させるのよ!」とまで言ってもらったので
トライすることに…!
おし、がんばらねば( ̄ー ̄;)
おばあちゃんの言葉に感動!!!!
返信削除ストールが完成するの楽しみ♡
強制的でもなく、参加できる時に行けるってスゴク大きいよね!!
たまたま先週友達と会って趣味の話になったばかりだったの。
私たち話し合いの結果(おおげさ!)うまくまとまらなかった(笑)
まやんちゃんが作った作品の数々を手に取って見てみたい❤(。☌ᴗ☌。)
見本の用紙(あら?なんて言うんだ?)からしてスゴイねー!!
★Kenママさん
返信削除へえ〜!Kenママさんのお友達とのその趣味の話が気になるなっ♪
私いままで編み物は一切やったことなくて、このチマチマを出来るわけないと思ってたんだけどこのおばあちゃん先生に「編み物はいいわよ〜、道具もコレだけでいいし、テレビ見ながらでもどこでもできる」っていわれてね、さらには「私たちくらいの歳になると趣味がなくなるから今のうちにこれを覚えておいたほうが絶対いいわよ」とも言われたよ。何回も同じこと聞いちゃって「だからここはこうやるのよ〜」って会話ばかりだけどね!あはは!
それから編み図っていうのかな、そうなんだよ、これ最初は白黒だったんだけど挫折しそうになったら別の方が分かりやすいように色鉛筆で色分けしてきてくれてね!これがまた丁寧で綺麗でそれにも感動してるところだよ〜(T ^ T) ここまで手取り足取り教えてもらったからには…やっぱり完成させなきゃダメだよね(-ω-;)しかしゴールまで遠い…