これから軽井沢銀座
おはようございます、
軽井沢での朝です♪
突然決まったプチツーリング、宿泊先は
軽井沢駅前のアパホテルとなりました
先ほど朝食バイキングを食べ終えたのですが
ボルシチやカレーがメインだったり
食べたものは自分でさげるシステムに
なんだかスキー場へ来たような感覚でした。
いえいえ、そのボルシチが
とても美味しかったですYO!
さてさて昨日は
甘楽サービスエリアで無事に合流したあと
そこからすぐの横川サービスエリアに移動し
峠の釜めしを食べました!
新潟からトイレ休憩のみだった私、
ヘルメットも一度も取らずにそこまで来たのですが
峠の釜めしが美味しかったこと!!
びっくりしました!
そのあと碓氷軽井沢インターでおり
鬼押ハイウエイという
有料の気持ちの良い道をぐんぐん進みました!
鬼押出しをチロっと見たら
こんどは白糸ハイランドウェイという
有料道路を通り白糸の滝へ!
マイナスイオンを一気に吸ったら
ホテルへチェックインして
アウトレットへお散歩しました。
今日はこれから軽井沢銀座を見て
東京へ帰ります(´ω`)
おかえりなさい!お疲れ様でした!
返信削除紅葉とバイク、かっこいいね!
軽井沢方面行ったらおぎのやの釜飯はマストですよね。
アウトレット行って旧軽のフレンチベーカリーとデリカテッセン行って、
スーパーのツルヤへ寄るのが私のルーティーンです(笑)
バイクで軽井沢は一度だけ行ったことあったなぁ〜。大昔ですが。
相変わらずまやんさんのブログであちこち連れて行ってもらっている気分で楽しいです!
★gasgasさん
返信削除おはようございます!でもって、ただいま〜‼︎(≧▽≦)‼︎
うわーい!紅葉とバイク、かっこいいって言ってもらえて嬉しいです!それに楽しいって言ってくれて…ありがとうです(T ^ T).。.:*☆バイク、他にもいろんな景色で撮ったのですがしつこいかなと小出しにしようと思いました(笑)
gasgasさんもバイクで軽井沢行かれたことがあるのですね!いやあ、あんなステキな道路があるなんて走りながら感動でした!釜めしの美味しさにも!!食べたのは下りのサービスエリアでしたが帰りに上りのSAも休憩でチロっと見たら、ちゃんと電車があるではないですか!効果音に電車の音もアナウンスも流れてて「ココで食べたかった〜!」と強く思いました!また軽井沢行けたらgasgasさんのコースを参考にするぞ(*´ω`*)
はぁ、いつも雑誌で見ているツーリングスポットのなんとかラインとか なんちゃら峠とか、いつか走ってみたいです(ポワワ〜ン)