マロン氏、南の島でエンジョイする…の巻?
先日、
キャンドル教室なんてのに
行ってきました。
私自身もびっくりでしたが
自動車学校のイベントで!
卒業したというのに
こういうイベントがあります、と
お便りをもらって知ったのですが
卒業生も大歓迎の上、
地域の方の参加もオッケーだそうで!
��参加費は誰でも100エン!)
先日は卒業生を対象にした
講習会なんかもあり
��出来ることなら来年はぜひ参加したい!!)、
こうして卒業してからも
大切にしてもらえて
改めて人気があるのに納得です。
さてさて教室です。
50種類以上のガラス細工と
色鮮やかな砂を組み合わせ
世界で一つのキャンドルになるそうで!
その場で私が決めたテーマは…
『マロン氏、ハワイへ行く』
というものでした!
まずは好きなように砂を入れ
中に小物を決めたら
最後にアツアツのジェルを流し入れ
完成です!!
作った当日は持って帰れず
日にちを待って取りに行ったら
可愛くリボンがかかった姿になってて
嬉しくなりました。
いやあ〜、マロン氏ったら
チンアナゴと出会えたようで!(つω`*)
(反対角度から)
(上からも!)
いやはや、念願叶い?
彼もハワイに行けて
勝手に満足しています。
なんて、素敵な自動車学校なの?こういうイベントに参加できるなんて(それも100円?)男性は興味ないかなぁ? :emojiface_koma: 卒業しても声がかかるって良いよね。嬉しいね。
返信削除また人との出会いもあるし。 :emojiface_glad:
マロン君ハワイへ行くかぁ。わかるよその気持ち。
私もハワイへ行っていたころ、リュウジは留守番。あちらで同じようにワンちゃん見ると、こんな綺麗な海、ビーチで思いっきり遊ばせたいって思っていたもの。
マロン君、まやんちゃんが作ってくれた自分のキャンドル見て、何を思う? :emojiface_glad:
ハイティーンブギ、マッチの歌で映画の主題歌になったけど、もともとは漫画から...バイク乗りのお話だよ。(あぁー歳が... :emojiface_gesso: )
★tomoeさん
返信削除ほんとですよね!容器代も込みで100円ってなんて太っ腹なんだろうと思います!これ、tomoeさんも一緒に作ったらリュウジくんも共にハワイ行き、確定ですねッ!!でも肝心の本人たちは2匹して「コレより食べれる物がいいなー」って思ってますね!笑
そうそう前は犬をハワイにってすごい大変でしたよね!ちょっと調べただけで「やめやめ!」ってなりましたが今は前よりも簡単になったと見ました!即日解放もできるとか!?今はもう色々心配で連れて行きたいとは思いませんがσ^_^;