SLの、旅。
初めて
出かけてきました、
SLの旅に!!
いやあ、
自分でも乗り物好きだとは
感じていましたが
興奮した、興奮した!!< プハッ‼︎
大切に保存されて
復活したという
蒸気機関車。
新潟駅ホームでの
初対面の感想は
見た目よりも
その周りに漂うカホリに
感動いたしました!
石炭のにおい、ですか!!
うーん!!かっくいいよ!
シゴナナくん!!
時間になるといよいよ出発!
水の都 新潟を抜け
私たち女3人組は
いざ喜多方をめざします!
出発すると
続々と手を振る人の姿が!
道ゆく人も、
工事現場で作業する人も
ひとりで車の運転してる人も!
とにかく大勢の人がSLに向かって
笑顔で手を振ってくれる姿に
グッときました。
こちらも
どのくらい手を振ったでしょう。
そして
窓の外を流れていく煙にも
いちいち感動!ロマンです!!
途中の駅では
長い時間とまる前に
あらかじめアナウンスが流れます。
到着すると皆さん一斉に
外へ出るのですが
ホームでは駅弁や
記念品の販売があったり
津川駅では給水作業の様子も
間近で見ることができました。
喜多方での自由時間では
食べたかった喜多方ラーメンを!
祝日とあって行列だった
まこと食堂さんでしたが
並んだ甲斐あって
みんな満足して店をあとにしました。
んまかったヨ!喜多方ラーメン!!
・・・・・・・・・・・・
『森と水とロマンの鉄道
磐越西線SLばんえつ物語号』
ゆっくり進む車内では
可愛いバッチが当たる
じゃんけん大会や抽選会など
とにかく楽しいこといっぱいで
あっという間の時間でした!
日が暮れてくると
レトロチックな車内は
ますます雰囲気が出て
ウットリしました。
そして帰る頃みんなの全身は
まっくろくろすけ状態に!
SLの旅を満喫できた一日、
いまでも耳に残る
ポーッ!の汽笛は
忘れられないものと
なりそうです。
まやんさん、素敵な旅ですね~。いいなー。
返信削除私も乗り物好きです。特に年々好きになって行ってます!
なんでしょうね?あのワクワク感♡
私も行きたいなー。手を振りたい!すすけたい!喜多方ラーメン食べたい!です(笑)
★yukkyさん
返信削除ありがとうございます、yukkyさん♪.。.:*☆
ウンウン!わたしも年々乗り物が好きになっている気がします!ほんと、なんなんでしょうね!あのワクワクする感じ!動く瞬間とか、こちらの動きも止まりますよね!そして「おぉぉぉ〜っ!」みたいな!(笑)
すすける気持ちもわかってもらえて嬉しいな!どこもかしこも真っ黒で、耳の中もジャリっとしてて!帰ってきたら速攻でお風呂に入ったのですが、それさえもワクワクでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆