朝の東西線
おはようございます!
まやんでございます!
本日いちばんの重要な仕事は
新潟から届くダンボールを
受け取ることであります!
朝9時には新しい部屋で
待機しなくてはいけないのですが、
私の言ったひとことに
しゅうやんが凍りつきました。
昨日の夜の話です。
おとといくらいから色々計画し
考えていた私のひとこと、それは…
「明日、朝7時すぎの電車に乗るから」。
………、
……………、
知りませんでした、私。
朝の電車が混むなんて。
知りませんでした、私。
それが7時からすでに始まって
いるなんて!!((((;゜Д゜)))))))
しゅうやんは私のひとことに
それはそれはガクガクブルブルです!
満員電車を知らないうえに
大きめの荷物をもって行こうとしてる私を
彼は目を合わせまいとしてる風にも見えます。
まずはその荷物を持って乗れないから、と言われたあと
どうしてもその荷物を持って行きたいなら
僕が学校行く前に持って行ってあげるよ、とまで
言うではありませんか!
��しゅうやんは10時に家を出るそうで)
しかも極めつけ、最後の捨てゼリフは
「東西線をナメたらいけない」
………、マジか ((((;゜Д゜)))))))
そんな話を聞いてしまい
即座にネットで調べてみたアチシ。
するとどうでしょう!
「朝の東西線は 殺人列車」
「ラッシュ時、日本一混む電車」
と、しゅうやんの言ってることがおおげさではないことが
わかってきました。
これを見て、一気に怖くなった私。
そんなこんなで今朝は5時起き、
始発のバスに乗り
いま東西線に乗っています!(マジ!)
いやもう、なんというか…、
しゅうやん、ありがとう~(>_<)
6時10分、駅にはすでに
たくさんの人達が!
もちろん、座れません!
手を離しても
カバンが落ちないほどの混雑は
回避できましたが、なんだかもう、
朝からげっそり(爆)
日本橋で一気に降りて
ガラガラした車内で
今はホッとしています。
だってね、だってね、
しゅうやん曰く
バッグはラグビーボールのように持ち
戦闘体制の意気込みがないと
絶対乗れないと断言してましたよ!
あんなに電車、長いのに!!
それだけ多くのひとが
利用しているのですね。
というか、そういうラグビーの試合を
毎朝してるかたも大勢いらっしゃるわけで…
本当に、尊敬します。
電車はもうじき中野だそうです。
乗り換えなくっちゃ!
駅に着いたら
朝ごはん、食べようっと。
朝ごはんと言ったら駅蕎麦かな?サラリーマンと一緒に立喰蕎麦「ワイルドだね~」
返信削除特に浦安~門前仲町は
返信削除日本一混む殺人的区間といわれておりまつ。。
朝の時間は
北は東葉勝田台からきまつからね。。
千葉県民だらけでつ。。
朝の東西線、すごいみたいね!
返信削除って、他人事のように言っていますが、あたしも東西線利用(笑)
でも、9時過ぎの南砂町だから、かなり普通なんだよね!
妹が利用している時間は、まだかなりスゴイ時間帯みたいだが。。。
話を聞くと、始業時間より早く出勤して、自分の時間を持つ人が、
多いみたなんだよね。
だから、葛西の駅も、人があふれてたのかも!
ん???今度は、中央線かな?
僕の使ってる総武線も凄いんですよ(涙)
返信削除都会の洗礼?を受けたのね。
返信削除噂には聞いているけど、朝の通勤ラッシュ...やっぱりすごいのね。:emojiface_gesso:
旦那が若い頃経験したことがあって(何十年前だ?)「おまえは乗ることは出来ても、自分の降りたい駅で降りれんよ」って。
どんどん奥に追い込まれる?
想像はできるけど...:emojiface_koma:
会社に着くまでに、ひと汗(スポーツ)かくような?そんななか、皆さん毎日通勤しているんですね。私も尊敬します。
まやんちゃんも今日はお疲れさまでした。
事前に情報知ってて良かったね。:emojiface_glad:
毎日、そんな東西線に乗って通勤してます。もう慣れちゃったけど、たまに偶然乗っちゃったおばさまたちが、ウッとか、イタタタなど声をあげてます・・・。慣れてない人が乗ると、本当にビックリすると思います。まやんさんは、早起きして正解でしたね!
返信削除★ブタ子さんの旦那さん
返信削除ウフフ!朝ごはんは駅前にあったドトールにしたよ♪ オサレな俺さまに、ぴったり?(ぐは!)
でもね、でもね、実はこの続きがあって…それはまた別で書くよ!
★とらっきーさん
返信削除きゃお~!お久しぶりです、とらっきーさん♪♪
でもって、なになに!?浦安から門前仲町て…バリバリ中に入ってるじゃないですか!
そうそう、ちょうど昨日の帰りに乗った電車がその東葉勝田台行きだったんです!これはどこなのかなって思ってたのですが、千葉なんですね!スッキリ!なんだか強そうな名前ですよね!東葉勝田台!(←覚えたてで使いたくなった!)
★eliiさん
返信削除わお!eliiさんも朝の東西線使うのですね!!きっとね、その「普通」の状態でも私は躊躇する予感がします!だって、いまも電車乗ってるんだけど…なーにげに混んでるゥ(>_<) だからeliiさんもすごい~!!
妹さんはまさにその戦場にいるんですか!!?うん、私が乗った始発のバスだって、今からいったら何時に会社着くの!?って思いました!そうか、みんな早めに行くのですね。私だったらその時間寝たいって思いそうだけど、それだけヒドイってことですね!…おそろしい~!!
でもって中央線が…わかりまへん!(キッパリ!笑)
★Chucksさん
返信削除なぬーー!Chucksさんも戦士、ですか!!
やっぱり自分の思うように、動けないの?カバンは手を離しても、落ちないの??(ちょっと興味アリ?笑)
★Chucksさん
返信削除なぬーー!Chucksさんも戦士、ですか!!
やっぱり自分の思うように、動けないの?カバンは手を離しても、落ちないの??(ちょっと興味アリ?笑)
あ、それから…さっきのeliiさんの中央線に続くけど…総武線も、わかりまへん!(キッパリ!再!)
私が東西線を使っていたのはまだ終点が西船橋の頃。
返信削除いや~、懐かしいなぁ。私も恐いもの知らずのイケイケ(死語)だったなぁ…なんて事はどーでもよ良くて
あの頃はまだ殺人的って程じゃなくて、何となくのんびりした感じでした。今は乗り入れなんかで電車も遠くから来るから、乗る人も沢山いるよね。
引越し先で使うと思われる路線もかなり混むと聞いておりますが、パパジは大丈夫そうですか?
★tomoeさん
返信削除お返事するのが遅くなってしまってごめんなさい!うわ~!すっかり書いた気持ちでいました!
そうそう!満員電車、乗ることも大変そうだけど降りるのも絶対大変そうですね!!私も電車混んでるときなんか、どっちを向いて乗っていたらいいのか分かりません!って、そんなにギューギューの電車には乗ったことないんだけど…。
そうですか、tomoeさんの旦那さまは通勤ラッシュの経験者なんですね!わたしもホント、尊敬します!
★マハロ☆さん
返信削除あわわわ、お返事するのが遅くなってすみません!!いまごろになってしまいますが、私もほんと、このとき教えてもらって(忠告してもらって、のほうがいいですね!)良かったって思っています!これが何も知らずにノコノコ大きな荷物抱えて葛西駅に向かっていたかと考えたら…おそろしくて想像したくありません!!その知らずに乗ったおばさま以上に「ノワッッ!」と叫んでいただろうなあ!(おそろしや)というか、もし行っていたら、私は何時に電車に乗れたのかなぁ。
★Robinsonさん
返信削除ほえっ!東西線の終点が・・・西船橋!!?と、いうことは・・・いや、やっぱりわかんないや、言うのやめとく!(西船橋って東西線で行けるのかのぅ?)
Robinsonさんが、イケイケ!!ぬーふーふー!いやいや、今だって全然イケイケだよ!(ビシッ!)前と今じゃ、そんなに混み具合が違うってことだね。社会勉強のために(?)少し見ておけばよかったかなぁ。
ちなみにパパジ、初日は想像以上にスゴイって帰ってきたよ。次の日から一本早い電車にしてるって!あわわわ!!