普通の卵の10倍以上!?
思いがけずスゴイ卵を
いただきました。
名前を『ビタランED』というそうで。
うを!
中に説明書みたいなのが
入っていたよ、マロン!
話を聞いてビックリ!
この小さな1個の中に
ビタミンEとDが普通の卵の10倍以上
入っているんだとか!
「まずは卵かけご飯にして食べなさい」
と言われ、
卵かけごはん大好きッ子としては
余計に首をふって返事をしました!
『オレたちってば、スゴイんだぞオーラ』を感じます。
ごはんをよそって
いざ、卵を・・・パカッ!
黄身の色が、濃いです!< また「きろみ」だね!kenママさん!
さっそく食べてみようと思ったら・・・
すんごい弾力!
ガマンできずに・・・
いっただきマース!
一口食べた瞬間、
見た目と同じ濃厚さを感じました!
当たり前だけど
いつも食べてる卵より・・・ウーマーイー!!!
ほんのり甘さも感じます!
このスバラシ卵、
新潟県は見附で作られているそうで
同封されてたパンフレットには
『最高級の卵作りに挑戦』と書いてありました。
残りの卵も
ありがたく いただきまっし!<モギュモギュ!
きゃーーー!
返信削除黄身がブリブリいってるーーー( ´艸`)
こんなタマゴなら、タマゴかけご飯が最適ですね!
でもカルボナーラ好きとしては、ソッチも挑戦してみたいなー♪
まやんシェフがどんな料理にしてくれるのか、
UP楽しみだなー、なー、なーん♪←プレッシャー?笑
美味そォ~~~~~~~~ !!!
返信削除たまんねっす !!! >_<
卵のオーラ、ビンビン伝わってくるよ:emojistar2:
返信削除いい卵ってひとつ手に取っただけで、重さというか美味しさ伝わってくるよね♪ウチも卵は(!)がんばって(!!)ちょい高のを買うようにしてるんだYo~でもビタランEDさんには敵わない。絶対美味しい:emojicrown:断言!
ゆう!!よかったね♪まやんちゃんが”きろみ”採用してくれたよ:emojiarrow_curveup:ゆうのきろみ(ゆで卵)が苦手な理由はボソボソしてるからだって。ボソボソの意味は分かっているんだ:emojiface_glad2:
卵かけご飯はウチでめちゃくちゃ食べてたからゆうも大好きだと思う:emojiheartsmall:
マロンちゃんへ
毎日暑いね。もう少しの辛抱だからがんばってネ:emojiheart:
こういう素晴らしい玉子にはぜひ「おたまはん」(玉子かけご飯専用醤油)をかけて食べたいです(^-^)
返信削除★チカラコブーさん
返信削除・・・なーん!なーんッ!!!(←うれしいテンションに私も速攻でノリノリ:emojiface_glad2:)
そっかー!卵をおいしく食べれる方法として、カルボナーラってのもあるね!!すばらしいアイデア:emojibulb::emojispark:いやーん、今日はカルボナーラにしようかな?
ていうか『まやんシェフ』って言ってもらうとなんかこう響きがカッコよく聞こえて照れますがなー:emojiface_poker::emojihearts: ・・・よーし、まやんシェフ、はりきっちゃおうかな!?<オイ!
★H!roさん
返信削除むひょォ~~~~~!!!
こちらこそH!roさんに伝わって、うれすぃっす!!:emojiface_glad2:
★kenママさん
返信削除ほんとほんと!いままで卵ってあんまり気にしたことなかったから今回よけいに『スゴイ卵!』っていうのを感じたよ~!持ったときのずっしりした重みも、なんか違うね!
ゆうちゃんはきろみのボソボソが苦手なのか~:emojiheartsmall: そんなとこもカワイイね:emojiheartsmall:
そうだ、マロンにもメッセージをどうもありがとう!いまこれ読みながら「マロン、kenママさんががんばってネだって!」って言ってみたら耳だけコッチ向いてたよ:emojiface_glad2: いまもデレーっとフローリングの上で寝ているよ:emojidog::emojisweat:
★あわもりさん
返信削除おおうーー!!おたまはん、知ってます知ってます!買ったことあります~♪ほんと、こういう良いものを食べるときって一緒に合わせるものもこだわりたくなっちゃいますね!お米とか、それを炊くときの水とかも♪