このブログを検索
【まやん】
Niigata→Tokyo→Seoul..。夫パパジの転勤で東京に引越したと思ったら次は予告なしでソウルに(゚д゚lll)...。初めての外国生活はコロナや実家の諸々で、あれよあれよと今に至ります。韓国に住むとは思いませんでしたが、ようやっと幸せも感じられるようになりました。
多々ある慣れない事の失敗が、どなたかの発見になったらいいな
【まやん】
Niigata→Tokyo→Seoul..。夫パパジの転勤で東京に引越したと思ったら次は予告なしでソウルに(゚д゚lll)...。初めての外国生活はコロナや実家の諸々で、あれよあれよと今に至ります。韓国に住むとは思いませんでしたが、ようやっと幸せも感じられるようになりました。
多々ある慣れない事の失敗が、どなたかの発見になったらいいな
マロン氏は、車に酔いませんか?
返信削除我が家で昔飼っていた、わんこは・・・げろげろww
★こうさん
返信削除きゃお~!こうさんおひさしぶりです~♪
マロン氏、車に酔わずに静かに乗ってるよ~。おかげでどこでも連れて行けるんだけどこれが弱かったら心配で旅行どころじゃないかも?体質、なのかな~?とりあえず、あくびやハーハー言い始めたらすぐ休むようにしているよ。
おかえり~~~お天気はどうだった??
返信削除お出かけだったのにゴメンネ~:emojicake::emojicup:(←洋風な温泉まんじゅう)
まやんちゃんのところから福島までは1時間半で行けるんだね:emojicar::emojiloveletter::emojiheart::emojidog:
しゅうやん君も春休みないのね~でも合宿もめちゃ楽しそうだよね:emojiface_glad:
��関係ない話なんだけどさ、しゅうやん君の部はこの1年で大変で辞めちゃう子とか全然こなくなっちゃった子といるのかな。kenの部は入学当初1年生だけで40人弱(一番人気だった!)いたのに、キツイ+顧問の先生もかなり厳しいから今は15人ぐらいしかいなくなっちゃたんだって。kenは(先生に怒られても:emojidash:)楽しくてしょうがないみたいなんだけどね:emojiface_delicious:>
オケは足湯。。。まやんちゃんが大浴場の温泉のお湯をくんでそ~っと部屋まで持ってこなきゃいけなかったんだよ~(笑)
旅行は楽しかったですか~~??
返信削除ペットOKの宿のレポートは参考になるので嬉しいです:emojiribbon:
ワンコ用のオケ?が気になる~:emojiarrow_curveup:
マロンさんの写真が見れたら嬉しいな:emojiheartsmall:
★kenママさん
返信削除ううん、そんなそんな!ごめんねなんて思う事ひとつもないから、そんな風に思わないで~!(洋風な温泉まんじゅう・・・食いたい~~!!!)
そうなんだよ、新潟から高速道路に乗っていったんだけど私も運転しながら「近いな~」って思ったよ。とはいえ、福島って広いからね、私が行ったのは新潟寄りのほうだけどね♪
そうそうしゅうやんの陸上部でもこの1年間で何人か辞めたって言ってたよ~。やっぱり練習キツイっていうのが一番の理由みたい。kenくんの部活は1年生で40人って、それはマンモス部なんだね~:emoji!::emoji!::emoji!: でもやっぱり大きくなればなるほど大変だってよく聞くけど、そんな中でがんばってるkenくんがえらいな~!しかも性格的に合ってるならいう事ないね!!
それからオケー!…なーるほどー!!そうか、私がお湯をくんできたら、マロンも温泉つかれたね~!:emojiface_glad2::emojiheartsmall::emojidog:
★saorinさん
返信削除むひょ~!saorinさん、ありがとう~:emojiheart: うんうん、マロンも元気に帰ってきたよ~:emojidog::emojiheart: やっぱりマロンがいると安心っていうか、預けたら心配になっちゃってしょっちゅう考えることになるもんね♪ ペットOKの宿、参考になったらうれしいな:emojiheart:
ていうか、お部屋のオケね…じつは結局わからないままダヨー(ひそひそ)