うまい棒とったら、カップ麺付き!
今日の夜、
久しぶりに実家で
みんなが集まりました。
・・・と、その前に
チョロっと寄った
実家近くの
バッティングセンター。
今まで何度か
書いていますが
ここは20分で100円です。
以前は10球 100円でしたが
慣れたらコチラの料金制のほうが
お得かも、と思ったりしています。
久しぶりに、かっ飛ばすぞ~!<気合ダケ ハ イッチョマエ!
今日は調子に乗って
いろんな速度に挑戦しました!
この結果については
その辺に置いといて、
しばらくしたらコバラが減りました。
そこで来る前に
パン屋さんで買ったばかりの
食パンがあるのを思い出し
一枚かじってみました。
バッティングセンターで食うパンって・・・ウマス!(爆)
そして20分後、
大好きなUFOキャッチャーに
手を出しました。
これには嬉しい思い出があるのですが
ココの『ウマイ棒8本セット』、
クジ付きなんです!
前はこれでカルピスウォーター12本を
ゲットしましたが
今日もチャリンと100円投入。
こうやって よくたかると
だいたい残念な結果に終わるのですが・・・、
取れた!!!
その上さらに よくたかったら
そのあともう一つゲット!(ん?「よくたかる」って方言カナ?)
てなわけで、早速クジを
ビリっと開いてみます。
ムオッ!一枚ハズレたけど、カップ麺3個引換券が当たった!
・・・それがコチラでございます。↓
バンザーイ、バンザーイ!!
そんなわけで
ホクホクしながらゲーセンを
あとにしました。
そのあと実家に行ったら
父が台所に立って
ハンバーグを作っていてくれました。
着いて早々、ハンバーグのソースを
ペロッと味見してみたら
懐かしい味がしました。
小さい頃食べた味です。
今日は私がハワイへ行く前にと
みんな集まったはずなのに
妹家族も合流したら
毎度毎度の にぎやかな夕飯となりました。
『ハワイで1人で滞在するんだ』と
初めて話したとき、
それはそれは心配され
「こういうスケジュールでいくから大丈夫!」と
こと細かに伝えて少しでも
不安な気持ちを取ろうと頑張ったものですが
今回はどんな予定で行くのか
なにも伝えていないことを
帰ってきた今、気づきました。
これって慣れて、きたのかな?
私にとって、ちょっと嬉しいコトでした。
まず、20分100円は安い!
返信削除そして、「よくたかる」って文脈から想像してみたけど、よくわからなかった(笑)
そして、そして、ハンバーグもソースも美味しそう♪
そして、そして、そして、いよいよ近づいてきたねぇ・・・
ソウル経由だっけ?
だとすると、新潟を経つのは結構早いのかな。
豪華ですね~~~お・・っとハワイ・・ソウル経由ですか~~我が家も今年はソウル経由でした~~
返信削除ん~:emojiarrow_curveup:おいしそうぅぅぅ:emojiface_settledown:
返信削除小さい頃からおいしいハンバーグを食べて育ったまやんさんだからこそ、お料理上手なんだなぁって妙に納得:emojispark:
もしかしてご飯は「くりご飯」?!秋だねぇぇ♪
��右奥に写ってるチラシで作る入れ物(?)なつかしぃぃ!ワタシも冬になるとよく作るよ♪みかんの皮入れたりね♪)
いよいよ2週間きったね!!毎年まやんさんの楽しかった話を聞いて、ご両親も安心したんだろうなぁ♪ヨカッタネ♪♪
近頃のUFOキャッチャーって、うまい棒とかが景品であるんですか~。しかもクジ付き! ハズレとか手書きですよね、コレ。お店の人が、コツコツと書いてるのかな? 袋から覗いたカップスターが、涙が出るくらい懐かし...。
返信削除そしてお父上が作ったハンバーグも、メチャ美味しそうですやん。器用なお父上ですね。そして、なにげに『栗ごはん』だし...。こちらもすごく美味しそう。
だんだんハワイが近づいてきましたねぇ。もし時間あったら、オフィスに寄っていただく以外にも、ランチでもディナーでも一緒に行きましょう~♪
親の味っていいよね~
返信削除最近うちは毎日マミーがごはん貰いに来るのよ私ん家に(笑)
お隣さんだから全然良いんだけど、この間はマミーの煮物を久しぶりに貰ったらほ~っとしてしまいそこから作ることをやめてそれで飲んだのさ:emojiface_glad2:
カウントダウン入ったね~
もう言うてる間にハワイイ~~~:emojiface_cyu::emojiface_teeth:
楽しい事がいっぱいだね~♪グフフ~
う~ん、お父さんの作ったハンバーグはおいしそうです~。
返信削除それにしても20分で100円のバッティングセンターは安いです。気分転換、ストレス解消にもってこいですね。
★eiboyさん
返信削除うわっ!「よくたかる」ってやっぱり方言だったんだね!:emojisweat:書いてるうちにもしかして・・・と思ったんだけど、最初に気づいて良かった~~:emojidash: 「よくたかる」って漢字で書いたら「欲たかる」になると思うんだけど「欲張る」みたいな感じかな。というか、やっぱりこういう時に「私って なまってるんだ!」って気づくんだけど、普段使ってると どれが方言かわかんないや~!だから教えてくれてありがとう!
それから・・・ほんと1日1日近づいてるんだよねぇ!(なんか人ごとみたい!爆)でもってそうなんよ、朝は9時半くらいに・・・飛ぶよ!:emojiairplane::emojispark:
★どきんはんさん
返信削除ほんと!?どきんはんさんもソウル経由だったのですね~!(←いいこと聞いたような、ちょっと嬉しい気持ち:emojiheartsmall:)
もうじきその辺についても少し書こうと思ってるので、また見てもらえたら嬉しいです:emojiface_settledown:
★ハイキングベアさん
返信削除うんうん、ご飯は「くりご飯」だったよ~!(正解~:emojibell::emojimark_success::emojibell:) でもって私をお料理上手の仲間に入れてもらえて嬉しいよ~!ありがとう!でも自分で作るとこのハンバーグのソースは同じ味にできないんだよ~。たぶん作り方を教えてもらっても同じに出来ないような予感がするんだけどね(あはは)
でもってチラシで入れるゴミ入れ~!!言われて気づいたけど写ってるの知らなかった~!コレってさ人によって作り方が違ったりするんだよね:emojibulb:そういえば、おばあちゃんとかってチラシで鍋敷きとか作ってたよねぇ・・・:emojiface_settledown:
★アロハカエルさん
返信削除うふふ、ゲーセンの景品にビックリしてもらえてちょっと嬉しいです:emojiface_glad: 今はUFOキャッチャーの景品にウマイ棒とか駄菓子があるのは珍しくないんですよ~。凍ってるアイスだってあるんだから:emojibulb: でも景品にこうしてクジがついてるのは、そんなにないんじゃないかな~。この手書きがいい味出してますよね!というかカップスター、:emojicamera:写してヨカッタ・・・。
私の父は昔、母と一緒に洋食屋さんをしていたんです。今は閉めちゃったけど、料理を作る仕事は続けているんですよ~。だから母よりも料理は上手なんだけど、母は「自分が作った料理を褒めてもらったことがない!」とよく嘆いていました。
と、そんなことより・・・一緒にッ!?・・・あぅあぅ!お時間あえばゼヒ・・・:emojiface_settledown::emojiheartsmall:
★かずさま
返信削除うんうん、そうなんだよね、『親の味』:emojibulb: そのかずさまの「ほ~っ」とする気持ち、よくわかるなぁ・・・。普通の煮物とか食べても「コレコレ~」って思うんだよね。安心するのかな?
でもって、かずさまはマミーとお隣さんなのか~!ごはん貰いに来るなんていいねッ!かずさまのマミーを知ってるから簡単に想像できるのが嬉しいんだけど、そういうのって素敵だね:emojispark:
それから本当にカウントダウンが始まってるよね!どうしよう、どうしようって言ってる間に出発の日になるんだろうなぁ。楽しいこと、いっぱいになるといいな~♪
★コニサーさん
返信削除あ!コニサーさんには場所をお伝えしようかな!
このバッティングセンターね新潟大学(古町にある病院の方じゃない新大です)の並びなんですよ!ちなみにバッティングセンターの他にも卓球やビリヤードなんかも自由に使えます:emojistar:
私なんて、ボールがバットに当たるのが周りの人に比べたら少ないけど(!)当たると ほんとスカッとします~~!・・・今は腕が痛いけど:emojiface_glad2:
ありがとうございます!
返信削除今度行ってみようかな。
★コニサーさん
返信削除おわ!コニサーさん、こちらこそありがとうです~♪
ちなみにここのUFOキャッチャー(ウマイ棒のやつ)、私は比較的穴場だと思っているのでチャンスがあったらぜひトライしてください!コニサーさんは何が当たるかな?:emojiface_glad2:
でもって関係ないんだけど前に書いたマーボー麺が、ここから近かったんですよ~:emojiface_tear: あぁ、ダブルで行ってもらいたかったな~!