正義のマンマル!

Post-637大阪では、
一家に一台たこ焼器が
あると聞きますが
本当でしょうか。



新潟では
県人全員が
スキーの上級者では
ありません。(-ω-;)



そんなたこ焼器。
ウチにも密かに存在します。



箱には大きな文字で
『なにわの大だこサイズ!』と書いてあり
これを買ったときには
正直このセリフに やられました。



このたこ焼器を買ってから
何回目の たこ焼デイになるのか忘れましたが
久々の登場です。↓




大阪の家庭では、やっぱり出番も多いのかな?



とりあえず、普通のタコヤキ焼いてみました。↓




ジュ~ッ。



こういうのって人が来たときなんか
盛り上がれるし作ってもらえたりするから いいよねぇ。




はふはふ。



さてさて、しばらくしたら
計算違いか、はたまた私の切り方が大きすぎたのか
中に入れるタコがなくなってしまいました。



まだ生地は残ってるし、どうしようと考えたあとで
冷蔵庫と お菓子入れをゴソゴソ・・・。



そして入れてみたのがコチラです!



ジャン☆  ↓




チョコ、ベビースター(チキン味)、
そして左奥にはカマンベールチーズ&アラスカ(カニカマ?)&ネギ!



・・・どぅ どぅ どぅ ?



私は密かにカマンベールがイチオシです。



さぁ、焼けたころかな?




・・・ちょっとキモイ?



こうなると食べるときにソースだと合わないような気がして
何をかけるのか迷ったけど
とりあえずノーマルでそのまま食べてみました。



イチオシのカマンベールは
中がトロトロに溶けてアラスカとの相性も良かったよ!
・・・でもネギが合わない~!



ベビースターはフニャっとなって
『ヤキソバ焼き』みたいになったよ。



そして密かに『大穴』で期待していたチョコは
・・・生地をホットケーキで作ったら良かった (。´Д⊂) ウワァァン!
(実はせっかくだからと少し高級チョコを入れてみたの!そしたら甘さ控えめタイプで…撃沈!)



てなわけで。



複雑な心境で
幕を閉じたタコヤキディナーでした。



・・・やっぱり「タコ」が一番美味しいのかなぁ。



コメント

  1. チーズは美味いけど、あとのは・・・:emojing:駄目だー(笑)
    うちのまわりでは1家に1台持ってるもんね~うちは2台あるな~あはっ
    うちの場合は、普通のタコ焼きと筋とネギとかが多いかな~
    たま~にホットケーキミックスを焼いて鈴カステラ風にしたりかな~

    返信削除
  2. たこが無くなった?
    たこ~って、叱られませんでしたか。
    ふと、イカの話を思い出しました。
    ��0年以上前に、新潟駅近くで入った店でほたるいかの踊りを食べました。
    ちょっと残酷なような気もしましたが・・・印象に残っています。
    その後古町?あたりで飲んで、万代橋をふらふら歩いて駅近くまで帰ってきました。
    あんなに大きな川なのに欄干がないなんて、今でもそうなんでしょうか?
    両側に植えられていたチューリップの花もきれいでした。
    ほろ酔いで歌った歌は、思い出の夜は、霧が深かった・・・(おだまり)
    寒い話の後は南へ、新潟伊勢丹は、近くなんでしょうか?
    ��3(水)~28(月)まで、第12回めんそ~れ大沖縄展を開催中です。
    昨年、カフクのシーアスパラガスを一緒にたずねた海人(ヤッテル)のところがでいています。
    嶋活という店です。
    海ぶどう、もずく・・・などお勧めですよ。
    本人は、出ていませんが・・・先日の弁当大会へ顔を出した人から聞いたと言ってみてください(塩まかれますが・反応無かったら知らない人です・笑)
    また、朝から飛ばしました。

    返信削除
  3. あわもり1/24/2008

    我が家はホットプレートにたこ焼き板がついてるのでいつもそれを使ってます(^^)チーズは私も入れますよ!あとウインナーやキムチ。

    返信削除
  4. Robinson1/24/2008

    鉄板に書いてあるタコの絵がかわいい~:emojiheart:
    ウチにもたこ焼き器あるよ~。でも鉄板だけのタイプなので焼く時はカセットコンロも一緒に出さなきゃいけないんだ。買ったばかりの頃は使ったけど最近出してないなぁ。
    今日の新潟は大雪だと聞きました。気を付けてね(と言っても気を付けようがないのかもだけど:emojisweat:)

    返信削除
  5. たこ焼き器って関西人だけのもんじゃないのね~(あ、当たり前か^^:)
    私は粉ものってあまり食べないほうかなぁ。
    ��お酒飲むからおなかパンパ~ンになっちゃうのよん、笑)
    でもたこ焼きは好きかな~。見てたら食べたくなってきたわ♪
    うーん、冷凍庫にタコは入ってるんだけどね。。。「器」がないっす:emojiface_angry:

    返信削除
  6. まやん1/24/2008

    ★かずさま
    へ~!やっぱり関西のほうでは1家に1台っていうのは本当なんだね:emojibulb: かずさまのおうちは2台か~!それはどういうときに使い分けるんだろう?大人数だと2台出したりするんかな?
    ってか筋を具として入れるの!?それは初耳!あとノーマルのホットケーキミックスだけっていうのも思いつかなかったな~。それも美味しそう:emojiface_settledown::emojispark: 本場の人が作るたこ焼はやっぱり違うんだろうなぁ。・・・クーッ、食べたい!

    返信削除
  7. いいすねー
    おいらたちも時々友達同士が集まってタコ焼きパーティー
    通称タコパを開催しますよー
    各自マイピック持参です
    鉄板もガスコンロに置くタイプで、みな職人のようにタコ焼きを焼いていきます
    具材はいろいろですよー
    タコ以外にもエビやウインナー、チーズ
    チャンジャを入れて韓国風に?
    あと以外に美味いのが
    豚キムチ!!
    焼きすぎて残ったタコ焼きは
    鰹だしベースに醤油やみりんを少し加え
    タコ焼きを煮る
    片栗粉でとろみをつけると、ほんとに夕食のおかずになりますよー
    タコ焼き、奥が深いです
    すんません、ちょっと熱く語りすぎました!?

    返信削除
  8. 年末に購入したうちのたこ焼き器にも、このタコマークが入ってます!
    色も同じです!
    おそろいね~♪♪
    うれしかったのでTBしてみました(^^ゞ

    返信削除
  9. kenママ1/24/2008

    えっ!新潟の方みなさんスキー上級者かと思ってた~(ウソ^^)
    たこ焼き買ってよく食べるんだけどね~。
    ��enもたこ焼き食べる、食べる~って言うくせにタコが嫌いなの。
    だからどかして食べるのよ~!
    私はその分いっぱい食べられて嬉しいんだけどネ(^^)v
    アツアツでひとくち食べて「お~いた~タコちゃん。ガブ(喜)」って感じでしょ~♪それが「げ~タコだよ~(涙)」になちゃうの。
    たこ焼き器だと好きなもの入れられるから、涙→喜に変わるんだね。
    クル、クルって上手くできるのかな~?欲しくなってきた^^

    返信削除
  10. まやん1/24/2008

    ★TOMOさん
    うんうん、まったく「このタコがぁ~!」って感じね!(ぐははは!)
    ほたるいかの踊りって食べたことないんだけど、生きたままってこと!?そういえば初めてほたるいかの沖漬けを食べた時には感動したなあ:emojiheart: 
    それからTOMOさんが古町から新潟駅を歩いたことがあるとはオドロキ!欄干、万代橋の付近は設置させれてる部分もあるけど、ないところもあります。そうそう春になるとチューリップが楽しませてくれるんですよ:emojiface_settledown::emojitulip:(良かったら、去年のチューリップとマロンです↓)
    http://maya.blog.mo-hawaii.com/367.html
    それから伊勢丹の沖縄展、密かに気になっていました:emoji!::emoji!:うちからだと車で10分くらいかな。で、いまチラシを見たらありましたよ、『嶋活』:emojibulb: もずくセット1000円ってのが気になってます。「先日の弁当大会へ顔を出した人」ね:emojipencil:メモメモ。それと一緒に素敵な駄洒落でも披露したら・・・余計に塩をまかれるかしら(笑)時間があったら行ってきまっす:emojiface_glad2:♪

    返信削除
  11. まやん1/24/2008

    ★あわもりさん
    へ~、ホットプレートにたこ焼き板がついてるなんてのもあるのか~!ウインナーやキムチってのも美味しそうですね~:emoji!::emoji!: タコがなくなって入れるものを探しているときは全然思い浮かばなかったけど、それなら合いそう~!失敗したなあ!(笑)

    返信削除
  12. まやん1/25/2008

    ★Robinsonさん
    こうやってみると、たこ焼器を持ってる率って多いんだねぇ!そういえば私なんて買ったときに「ホラホラ!買っちゃった~!」って周りに自慢したけど、あんまり反応してもらえなかった気がするなあ。Robinsonさんちでも久しぶりにたこ焼するのはどう?ロココナちゃんも囲んでさ:emojiface_cyu2::emojiheart: (ミスターこだわりそうだなぁ!:emojiface_glad:)
    昨日はほんと風が強くて寒かったよ~:emojisweat:おまけに私にとっては変な夜でさぁ:emojiface_coldsweat: で、今朝カーテンを開けたらベランダも真っ白になってたよ(ベランダには屋根?があるから普段は積もらないんだけど、それだけ風が強かったんだよね)心配してくれてありがとう、嬉しかったじょ~:emojiheart:

    返信削除
  13. まやん1/25/2008

    ★Lokiさん
    そうだよね、私も初めて知ったけど たこ焼き器は全国区みたいだね:emojibulb: 関西の人たちは『一家に何台も:emojistar:』って感じなのかもね。
    Lokiさん粉ものはあんまりなのか~。(すぐにパンパ~ンになるのはLokiさんが小さいからだよ:emojifinger_one:ウン♪) Lokiさんちにタコがあるということはウチと逆だから一緒になったら最高だったね!それじゃあ私がたこ焼器持って、これからそっち行くから:emoji!: それかLokiさんがタコ持って来てくれる?・・・あ、やっぱり寒いから私が行くわ(笑):emojidash:

    返信削除
  14. まやん1/25/2008

    ★inaさん
    うぉっ!!!?タ・タ・タ・・・タコパッ!!!?
    たこ焼パーティは『タコパ』っていうの:emoji!!::emoji!?:初めて知った~!ってか、タコパと言えば「アンドゥオラァ!じょーだんじゃないわよぅ!」のボン・クレーの大好物しか思い浮かびませんでした。・・・いやーホントに、スワンスワン(爆)
    おっとっと、前置きが長くなったけど各自でマイピック持参とは本格的~!(楽しそう~:emojispark:) チャンジャっていのを知らなくて調べてみたんだけど、これは合いそうだわ~!(うっとり)豚キムチもやってみたい~:emojifire:でも次に登場するのはいつだろう?:emojisweat: それから残ったたこ焼を煮るとは、これまた初めて聞きました!!!斬新だなぁ!!ほんと奥が深い!そしてこれも先に聞いておけば良かったな~!よし、次回はもっと完璧に『タコパ』するわよぅ~!あちし、もう決めた!(←しつこいかしら?笑)

    返信削除
  15. まやん1/25/2008

    ★Nickyさん
    きゃー!NickyさんTBありがとでした~:emojiface_heart::emojiheart: 
    見させてもらって私も速攻でTBさせてもらったんだけど、ほんとおそろだ~~:emojispark:(うれしい~~~♪)
    そしてしつこいけど300円という破格なプライスにはホントびっくり!!これならネギと紅しょうが抜きでも許せますね:emojiface_glad2: ってかNickyさんの海老を中に入れるっていうのもナイスアイデア~♪次回は海老もスタンバイしなくっちゃ!(キラーン)

    返信削除
  16. まやん1/25/2008

    ★kenママさん
    うふふ!そうなのそうなの!(ノッテくれてありがとう~:emojihearts:)新潟県っていうと、豪雪:emojisnowman:のイメージが強いみたいでこのスキー以外にも「冬は玄関が雪でうまって出れないんでしょ?」とかって言われたことあるよ。毎日屋根から雪おろし、みたいなね。
    kenちゃんはたこ焼き食べたいのにタコが嫌いなのか~。それならタコが切れてもブーイングにならないねぇ:emojiface_glad:でも私も今回こうして皆さんに教えてもらって初めて知ったけど、タコ以外にも美味しい食べ方がたくさんあるからkenちゃんもこの方法でどう?クルクルするのはすぐに出来るようになるから大丈夫大丈夫:emojibulb: このクルクルするのも楽しいよ:emojiheartsmall:

    返信削除
  17. ハイキングベア1/25/2008

    ふぉぉぉ、たこ焼き~~:emojiheartsmall:
    家にもホットプレートとセットになってるたこ焼き器があるんだけど、未だに使ったことないんだわいな・・:emojiface_koma:
    そうだね、大勢で集まったときにたこ焼きって楽しそう:emojiface_glad2:
    じゃぁ今度Robinsonさん家でたこ焼きパーティー略して「タコパ!」だね:emojiface_cyu2:(勝手にRobinson家を指定:emojiface_koma:ゴメンチャイ!!)

    返信削除
  18. いろいろ挑戦すると楽しいですよねー
    タコパ・・・この言葉普及するとよいですね
    以前奥様と二人でタコパをした様子の話しを
    トラックバックしちゃいました
    ちなみに今月の29日においら達の友達が集まって
    タコパをする予定です
    楽しみだわー

    返信削除
  19. みんなのコメントが長くてびっくり☆ww
    うちにもありま~~す
    が!!結婚してからやったっけな・・・??
    タブン1回ぐらい
    結婚前はよくやったよ~
    もちろんロシアンたこ焼きもね(*`▽´*)ウヒョヒョ
    一番まずかったのはジェリービーンズ
    これはまずかった!!

    返信削除
  20. まやん1/26/2008

    ★ハイキングベアさん
    おぉぉ!ハイキングベアさんのおうちにもホットプレートのたこ焼器ってのがあるんだね:emojibulb:そのタイプがどういうのかが分からないんだけど、ホットプレートが分解できるってことだよね☆いいなぁ、すごいなあ!!
    でも持ってるのに使わないなんてモッタイナイ~~:emoji!::emoji!: それじゃあ次回はRobinson家で『タコパ』やるわよーう!!!そしてそのときにみんなが一台づつ持ち寄れば・・・かなり一気に食べられるねぇ:emojiheart:

    返信削除
  21. まやん1/26/2008

    ★inaさん
    ワーッ!!inaさん、トラックバックありがとでした~:emojibye::emojiface_glad2::emojispark: 
    いや~嬉しさのあまり、見ながらウハウハ言っちゃった!ってか最近のたこ焼器は全自動でクルクル回してくれるタイプなんてあるの!?(知らなかった:emojisweat:)それって時間になったら勝手に回転するのかな?そうだとしたら急いでタコとか具材を入れないと中身がないままクルッとされちゃいそうだねぇ。
    それから次回のタコパは29日ですね:emojipencil: ほんとこれだけ具があると楽しそう~!

    返信削除
  22. まやん1/26/2008

    ★さとりんさん
    いやーん!さとりんさん、いっぱい書いてくれてありがとう~:emojiface_glad2::emojispark:
    早速だけど、たこ焼にジェリービーンズ!!!??それってあのグミみたいな透明でカラフルなやつ!!?あれを入れてみたの~!!ギャオ~!(→チョコを入れた分際でいばってみた。笑)
    さとりんさんちのたこ焼器くんは、しばらく出番がなかったのね。ってことは、そろそろ出動かな?(ワクワク)・・・あ、なんだったら、いつでも飛んで行きます!・・・もとい、飛んで行かせてください(*`▽´*)ウヒョヒョ  (→マネしちゃった:emojiheart:)

    返信削除
  23. うーん
    トラックバックきてないですね・・・
    なんでだろう
    ちなみに、送っても一度僕が確認しないと反映できない設定になってます
    へんなトラックバックがついたりしちゃいますから

    返信削除
  24. まやん1/26/2008

    ★inaさん
    おはようです♪
    そうですか、inaさんのところで保留になってるのかなと思ったんだけど、届いてもいないってことだねぇ(クスン)こないだのコメントといい、なんだかお手数をかけてしまってごめんなさい。
    でもなんでかなぁ?ちなみに今も やってみたんだけど…やっぱりダメっぽいかなぁ:emojiface_koma:(いや、これこそやり過ぎて『変なトラックバック』にされちゃってるかな!?)

    返信削除

コメントを投稿