日本一の納豆 (おもいきって食べ比べ)
『全国納豆鑑評会』
というのがあるのを
ご存知ですか?
私は一週間ほど前に
初めて知りましたが
2月に開催された
このナットウコンクールで
我が新潟で作られてる
『大粒白糸納豆』が
最高賞に選ばれたそうです!
なんでもこの大会、
「色・形・香り・糸引き・味」の5つを厳しく審査し
日本一うまい納豆を競うようで
今回は全国から118品が集まったそうです。
今回受賞した大粒白糸納豆は
人手が少ないのと手間がかかることから
1日150パックしか作れないそうで
「ほんの限られた地元のスーパーでしか販売されない」
と 書いてあるではないですか!!
その限られた地元のスーパー、
何を隠そうウチのご近所にありました +.゚(*´∀`)b
ということで
この1パック100円ちょっとの素晴らしい納豆を
早速 試食してみましょう。
納豆好きとしては、この際なので
他のメジャーな納豆も
一緒に食べ比べてみようかな、なんて。☆..。.(´∀`人)ワクワク!
お?これは規模は小さいですが
再び納豆鑑評会の開催ですね。
それでは
こちらが今回のエントリーのナットウくん達です!↓
(というか、この3種類が冷蔵庫で待機してたんだけど納豆買いすぎ?)
エントリーNO1 ◎ 大粒白糸納豆
エントリーNO2 ▲ 金のつぶ とろ~りたまご入り醤油たれ(ミツカン)
エントリーNO3 ○ 山の下なっとう(新潟市)
エントリーNO4 鰹と昆布の合わせだしタレ おかめ仕立て(タカノフーズ)
さあ 各納豆、そろったようです。
・・・一斉にフタが開かれました!(あれ?品評会のはずがレースになってる)
パカッ!!!
写真では見えづらいですが
それぞれ豆の大きさや色が
納豆によって違うんだな~と初めて知りました。
そして続いてグルグル混ぜてみました。↓
一番ネバッたのは白糸納豆!さすが大賞!
おかめと金の粒は、この比べた中では
あまり ネバらない方でした。
個人的に山ノ下なっとうが
味といい食感といい大好きなのですが
私が今ハマッている納豆は
ミツカンの『金のつぶ とろ~りたまご入り醤油たれ』です。
これね、タレも あなどれなくて
本当にトローリとしていて美味しいですよ。
そしていよいよ試食です。
念願の大粒白糸納豆は
この大きさのせいか とてもいい味で歯ごたえも良いです。
大豆の旨みがギューッと詰まっているようで
納豆が嫌いな人はもっと嫌いになると思う(なんだそれ)
こんなに大粒って初めて食べましたが
食べ応えがあって得した気分でした。モギュモギュ。
そうそうトッピングの話を忘れる所でした!
「気持ち悪ッ!」とたくさんの方に言われ続けてきましたが
私は納豆に砂糖を入れます( ゴ…ゴメンナサイ!!)
ホテルの朝食などで納豆を食べるときは
砂糖なんてもちろん用意されていないので
迷うことなくコーヒーのグラニュー糖を入れます。
砂糖を入れるとネバリが余計に増して
モッタリした感じになるんだよ。
あれ?どんどん食べてるうちに
なんだか止まらなくなって
品評会は自然と お開きになったようです。
うーん!
日本一の納豆は最高だなっとぅ!
ほんとだー、結構大粒なんだねぇ、そのナントカ賞を取ったってやつ。私は納豆大好きだからきっと食べられるかな?
返信削除納豆に砂糖?うーむ・・・:emojiface_thinks:まぁおそらく砂糖の甘さよりも納豆の味や匂いの方が強いんだろうけど、食べてみたいようなみたくないような。。。自分の納豆に入れるのは万一好みに合わなかったらつらいから、今度まやんちゃんのをひとくち食べさせておくんなまし:emojiface_delicious:
うわ~大粒ですね…ちなみに私は納豆ひきわりしか食べれなくて(^_^;)おかめ納豆のが好きなのですがなかなか売ってません。◎○△といえば先日お話した馬主ゲーム新しいバージョンを買って昨日から始めました。KOEIの「Winning Post」というやつです。
返信削除おっはよさんです!
返信削除砂糖入り納豆は新潟の特徴なんだってね。
会津も新潟とお隣だから砂糖入れる人も居るみたい。
うちのおかんは必ず砂糖をちょこっと入れてます。
それより、まやんちゃんこれ一揆に食べたん?
よくまあ冷蔵庫でいろんな種類がありましたのう。
��納豆嫌いの人が食べたら・・・
判るような気がする。昔ながらのって結構凄いアンモニア系なんだよね。それが納豆の原点かもしれないけど。
今朝はご飯なかったからチーズ入りパンと紫蘇のり納豆を含みながら食べました。
タレと紫蘇海苔の佃煮っぽいのが入ってるみたい。
なので、残りの納豆に海苔の佃煮入れて食してみて下さいよーーーー。
僕も前に賞を取ったという納豆を食べた事がありますが、その納豆も大粒で正にそんな感じでした。
返信削除北海道の人もよく砂糖をかけて食べると聞きます。
その知り合いに「騙されたと思ってやってみて」と言われてゥン十年・・・未だに度胸がなくて(笑)試した事がありません。
★Robinsonさん
返信削除ウンウン、Robinsonさんが納豆好きならこれは絶対大丈夫だよ:emojiface_delicious::emojiheartsmall: 自分が書いたのを読み直して思ったけど、すごくクセがあるってわけでもないんだ。なんだろう・・・『納豆~:emoji!::emoji!:』って感じ(余計わからんね)でもほんと食べ応えがあって美味しかったよ~。おばあちゃんとかに「これ食べてみて!」って食べさせてみたいな。
納豆に砂糖を入れるのは私もこれまで何人かに無理やり食べさせてきたんだけど、こればっかしは好みがあるみたい:emojiface_koma: だから始めの一歩は私のを一口食べてみておくんなましまし:emojiheart:(きっと好みじゃないと思うんだけどね:emojisweat:) …ネバネバ談議、したいね~。
★あわもりさん
返信削除ウフ!やっぱりあわもりさんは◎○△に飛びついてくれましたね:emojibulb: 新しい馬主ゲーム、買ったんですか:emojispark: いいですね~。頑張ってスーパーホースマンになってくださいね:emojigoo:
それとあわもりさんはひきわり納豆派ですか:emojiface_glad:そちらはもっと美味しい納豆が食べられそうですよね~! わらに入った納豆・・・いいなー:emojiface_settledown:
小さい頃からずっと納豆に砂糖入れてたよ:emojifinger_one:
返信削除でもね最近はご飯に乗せないで、そのまま食べるのが好きで、添付されているタレも半分しか入れません。(しょっぱいから)
おばあちゃんが北海道に住んでいた頃、納豆に砂糖を入れてたと聞いたので、やっぱり北の方の味なんでしょうかね??
そして、うちの旦那は恐ろしい位、ご飯に色んな物を乗せて食べます!美味しいコシヒカリで育ってるのに、白ご飯で食べてるのを見たことがありません!何でだろう~?
★LANI~ん
返信削除ウワッ! 砂糖入り納豆で納得してもらえて嬉しい!今回ここで書いてみて
もっと「グエー!最悪!!気持ち悪ッ!!帰れ!」って言われるのを想像してたんだけど、思ったよりも衝撃を与えなかったようで安心しました:emojidash:(帰れって) LANIさんのママが入れてるなんて力強いな~。ちなみにこの納豆、私は2パックとそれぞれ一口づつ食べて、結局これが夕飯のお供でした:emojiface_glad2: あのね言われて気付いたけどトースト食べたくなってるのはコレのせいだわ:emojidash:ウン、まちがいない:emojiface_koma:
それと納豆に海苔の佃煮かあ・・・。それ美味しそう:emojiface_heart:まだ冷蔵庫に4パックほどあるから(爆!)絶対試してみるね♪(ほんと買いだめしすぎだよね)
うぉぅ納豆大好き~~:emojiface_glad::emojiheartsmall:でもね、家のダンナ様は唯一納豆が大嫌い:emojiface_tear:だからお家で納豆は食べれません・・:emojiface_sad:(でもたまぁに隠れて食べるときもあるけど:emojiface_bee:)「たまご入り醤油タレ」っておいしそうね:emojiface_heart:私も砂糖入り食べたことないぃぃ・・:emojiface_coldsweat2:私もまやんさんのちびっともらうよ・・:emojiface_cyu:
返信削除★eiboyさん
返信削除へ~、eiboyさんも輝かしい納豆を食べたことがあるのですね。しかも大粒の納豆でこれと似ていたとは:emojibulb: 味は違うだろうからそっちも食べてみたいな~:emojispark:
それから北海道の人も砂糖をかけて食べるとは初耳でした。ひょっとしてそんなに珍しくないのかな?(ワクワク!)eiboyさん、私からもお願いしちゃうけど騙されたと思って食べてみてくれませんか(真顔) あぁ、でもね・・・多分・・・、本当に食べてもらったら嫌われそうな気がするので やっぱり無理しなくてもいいかな:emojisweat:(弱気で終わった:emojiface_koma:)
★まりあママさん
返信削除そうなんだ~!まりあママさんは砂糖仲間なんだね~:emojiface_glad2::emojispark: 納豆に入れるとおいしいよね?ね?(無理やりっぽい?)でも今はそのまま食べるのが流行りなのね~。砂糖を入れるのは寒い地域なのかもね。私は近頃コロッケに何もかけないのがスキヨ:emojiface_cyu2:そのままの味ってやつ?
それとご飯に色んな物を乗せて食べるのって私も同じかも:emoji!::emoji!::emoji!: 納豆食べるときもちりめんじゃことか明太子とか、他にも乗せたくなるもん!これってさ美味しい米だと なおさらそう思うんじゃないかな?なんて。
★ハイキングベアさん
返信削除えぇぇっ!?ダンナさんは納豆ダメなんだ:emojiface_coldsweat: それは残念だねぇ。
そうそうミツカンの「とろ~りたまご入り醤油タレ」はオススメだよ!これね辛子は入ってないんだよ。合わないのかもね。でも納豆に生卵を入れてる感じが出ておいしいの。もしだったら、コッソリ食べてみてね:emojiface_cyu2: お砂糖のは私のをあげるから♪
まやんちゃんは無類の納豆好きなんですな。
返信削除私は3パック入りがなくなったら買うようにしてます。
そういえば納豆ストックないわ。
次は納豆と海苔の佃煮買うね。
あ、トーストしたパンにマーガリンと納豆なんてのも合うんじゃな~い。
★LANI~ん
返信削除納豆は冷蔵庫に必ず入ってるんだけど、ないと不安になるかも:emojiface_coldsweat2: 新製品の納豆を見つけると試したくなるしね:emojispark: 今はいろんな納豆が出ていて私にとってはホクホクだな~:emojiface_settledown:(テレビの納豆事件で安くなるかなと待ってたけど そうでもなかったねぇ)
トーストに納豆・・・ウン、うまそう:emojiheart:佃煮も冷蔵庫に入ってるから早く食べたいな~♪楽しみしみ♪