どこ しまう?
英字新聞で
プレゼントを包んだら
オサレだなぁと思いつつも
未だに勇気のない まやんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて
皆さん同じだと思いますが
私もハワイに到着したら
まずはフリーペーパーを探し求めます。
フリーペーパーといえば
やっぱりクーポンですが
部屋にハサミがあると嬉しいです (つω`*)
日曜日には新聞を買いに行きました。
チラシも多く、嬉しくなるクーポンがたくさん付いてました。
なにげに自分の写真を見たら
こんなのまで撮っていました。↓
● 題 名 『コレで コレを 買ったんだゾ』
一人だと自分の写真って、あまりないのですが
ほんっと どうでもいい写真も数多くありました。
話が戻りますが
この新聞もフリーペーパーも
さらには行った先々でのパンフレットもそうですが
出来たら全部持って帰ってきたい心境です。
ですが、当然のことながら
それだけでスーツケースがパムパムになるので
自分なりに厳選して連れて帰って来なければいけません。
そんなわけで今日の写真は、その勝者たちなんです。
改めて日本で読み直してみると
使えばよかったクーポン (!) や
行っておけばよかったイベント (!) など
余計な再発見も出来て、これはこれで楽しいです。
知らなきゃ良かったのではって?(ω-`*)フフフ。
(ちなみにアロハスタイルは今日 買いました。
編集長が素敵に写ってました)
問題は、
毎度たまっていく これらを
どこにしまうか、ということですね。
今までのパターンからいくと
片付けたら もう見なくなるので
もう少しだけ目に付く所に置いておこうかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それにしても今日は
やたらと近所に『石焼イモ』が回ってきて
しつこく誘っていくったら ありませんでした。
♪ いーし や~きいーもゥ おイモッ
ホッカホカ~の おイモだよ~ ♪
ウチの町内、何周していったんだろ。
とにかく自分・・・よく我慢したッ! (;`・ω・)ノ デシッッ!!!!
きっと
返信削除石焼いも屋さんに
あのおうちの奥さんは
焼いも好きって知られているんです:emojiface_glad:
我慢は精神衛生上良くないですよ
★こげめしさん
返信削除ウッ!やっぱし・・・?私も、このソワソワが伝わっているんだわってガラス越しに思ってました:emojiface_poker:
実は焼いも屋さんで、何度か買って失敗もしてるんだけど・・・次に来たら、お財布持って走っちゃうかも!(笑)
まやんさんのブログ見て、我が家にも先月のハワイで持ち帰った新聞今でも、そのへんにころがったまんまです。
返信削除パンフ類も、最小限だけ持ち帰りましたが、結局何年後かに処分するのですよね~(どうせ次回ハワイ行くときは現地で最新ゲットできるし)ハサミがないので、いつもビリビリって手でちぎります。
★tiさん
返信削除「そのへんに ころがったまんま」っていう表現が、まさにピッタリ!でもその通りだな~、結局たいして見ないでタンスの肥やしになるんだなぁ:emojisweat:こうして今回の分でさらに溜まったけど、思い切って対策を練ろうかな:emojiface_koma:
クーポンは「いいな!」って思うのを見つけた時に切らないと、どこにあったか忘れてしまいますよね:emojiface_delicious:
フリーペーパー:emojispark:なんて魅力的な言葉なんでしょう:emojiface_heart:クーポンもさることながら、「ハワイの」だからまたたまらんのですな:emojiface_teeth:
返信削除家はスーツケースに入れっぱなしか、クーポン使ってそのまま置いてきちゃうってパターンなので、手元に残るのは少ないかも・・思い出の一つとして持って帰ってくればよかったなぁ・・
・・・あぁ焼き芋食べたい・・・:emojisweat:・・・
★ハイキングベアさん
返信削除ネーッッ:emoji!::emoji!::emoji!:焼いも食べたいねー!!!!…って食いつくところ間違ってる?:emojiface_glad2:
そうだよね、これはハワイのものだから たまらんのだよね:emojiface_cyu2:ハイキングベアさんも次回に行った時に持って帰ってくれば良いのではないかい?また楽しみが増えましたなぁ:emojispark:フフフ。