ふんわり パシリ

Post-271坂道って好きです。



向こう側が見えないと



「どんな景色があるんだろう」



という気になって



上まで行ってみたくなりませんか。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今日は朝から
身内の入院にともなって
病院へ行ってきました。



目の上に出来た腫れ物を取るためで
心配していたのですが
手術としては簡単のようで
話を聞いて安心しました。



手術は明日ですが母が一番大変で
私なんかは一緒にいても大して役立ちもしませんが
唯一の出番といえば
『運転手』 か 『買い物(=ぱしり?)』。



そんなわけで(つながってないけど)
今日は携帯電話を使った写真で
いっちょ本日の日記を お送りしてみます。



まずはこちら。



市役所まで用事を頼まれた、その道中で
chupa chupsを食べました。



イチゴミルク、めちゃくちゃウマかったです。 +.゚(*´∀`)b゚+.゚イィ



何気にフッとカメラを向けたら
近すぎて肝心な部分が撮れてないし!



再度マクロモードでチャレンジしたら
何故か2枚の写り方が面白くて、並べてみました。





もう少し明るかったら、イチゴとミルクのグラデーションが
キレイに写ったのにねぇ。
(もう少し見えてたら汚いって…話かしら)



↓こちらはセーブオンのゴミ箱。



…壊れた傘を捨てる人が大勢いるってことだよね?Σ(゚д゚lll)



それを踏まえて、こちらの看板↓



…木を折る人がいるってこと? 凶暴な人が多いのかなぁ ΣΣ(゚д゚lll)



そして思わずナイス!とツッコんでしまった病院前の床屋さん。↓



イケテル!! ☆( ゚Д゚)b



みんなヤングに なっちまいなよ!?って叫びたい。



今日は お天気もそれほど悪くなかったせいか
歩いてるうちに楽しくなってきました。



途中で今日のおやつも買っちゃった。

��チロルチョコ=30個で198円なり)



パソコンで見て改めて思ったけど
携帯のカメラもバカに出来ない美しさですね。(相変わらずの親バカ)



さあ、どれから食べようか?



コメント

  1. コンビニやスーパーで売ってる「チロルチョコ」は¥20で駄菓子屋は¥10サイズが違うそうですが、なんで二つの種類か知ってる?今日ちょうど晩御飯時に、娘から問題出されました。

    返信削除
  2. まやん1/23/2007

    ★tiさん
    アッ・・・・・・!!! 
    そう言われると10円と20円のチロルチョコってありますね:emoji!::emoji!::emoji!:ウギャー!すごく気になって大変:emojidash::emojidash: 大きさが違うってことだろうから、それに理由があるってことですよね?子供用と大人用??
    あ~、わからないっ!! なんでなんで!? なんでなの~、ちーさーんッ:emojiface_coldsweat2::emojisweat:(私が買ったバラエティパックは、どっちのなのかなぁ)

    返信削除
  3. まやん1/23/2007

    あ! もしかして質が違うとか!!
    コンビニ用は少し高級で良いチョコを材料にしてる・・・とか?
    ��アワワワ、思わず付け足しちゃった:emojisweat:)

    返信削除
  4. かずさま1/24/2007

    めっちゃ笑える床屋の!バウバウのクルクルまわってるのないの?(笑)しかしこのヤングの前の絵が超~笑える(爆)
    今かなりおデブまっしぐらなのでおやつ禁止(涙)
    これ見ると欲しいな~ひひひ

    返信削除
  5. まやん1/24/2007

    ★かずさま
    ねーっ、どうして『ヤング』ってネーミングにしたんだろうね:emojiface_glad2:私も一人でウフフって笑っちゃった!クルクルはどうだったかなぁ。あまりのインパクトに記憶にないなぁ:emojisweat:
    かずさまはおやつ禁止なの?そんな寂しい:emojiface_tear:…とかいって、その禁止令を出した方がいいのは、何を隠そう この私か:emojiface_coldsweat2:

    返信削除
  6. ヒント:emojistar2:
    コンビニ・スーパーにあって、駄菓子屋さんにないもの。これが手がかりです。いつまで引っ張るんや・・・:emojiface_glad:

    返信削除
  7. まやん1/24/2007

    ★ti さん
    でも分からんです:emojisweat:コンビニにあって駄菓子やにないって…カタカナ?あとは…若い従業員?(笑)本当に考えてるんだけど、生鮮とか?(汗)
    いやー!!!ちーさん、マジでわからん:emojiface_coldsweat2:教えてくだせぇ!

    返信削除
  8. では、正解を。
    バーコードなんです。駄菓子屋においてる¥10チロルはバーコード印刷できない小さいサイズ。駄菓子屋には、バーコードスキャンするレジないところがほとんどです。だから¥10・¥20と2種類のチロルあります。

    返信削除
  9. まやん1/25/2007

    ★tiさん
    え~~~~:emoji!::emoji!::emoji!::emoji!:バーコードッ!!!?? なるほどねぇ、コンビニとかはピッて しなくちゃいけないからかー:emojibulb:昨日からすんごい気になってたのでスッキリしました!!!面白かったし、ありがとです!!! 
    それから私が買ったバラエティパックを調べてみたら見事にありませんでした、バーコード:emojisweat:ってことはこれは10円のやつってことだよね?でもそれとは別で違う大きさなのかな。
    なんだかコンビニのと駄菓子屋のと比べてみたいなー:emojidash:

    返信削除
  10. Robinson1/25/2007

    写真のchupa chupsが天気予報で予報官が持っている棒に見える。。。(笑)関係ないけど、モトの250(125?)でchupa chupsがスポンサーについている選手がいて、ヘルメットはchupa chupsの柄、表彰台に立つ時は必ずchupa chupsを舐めながら出て来るんだよ。
    tiさんのチロルチョコの話、なるほどと思って読みました。tiさん物知り!:emojispark:
    まやんさんの買ったバラエティーパック(そんなのあるんだね)は10円のだったとしても30個で198円はかなりお得だね:emojiface_glad2:
    しかし、ヤングになれるなら「理容ヤング」に行ってみたい気が・・・しかもマッサージ付(マッサージを期待した時点でヤングじゃなくなっている気がしますが)

    返信削除
  11. まやん1/25/2007

    ★Robinsonさん
    『マッサージを期待した時点でヤングじゃなくなっている』の一行にドカンときました!!!!アハハハ、おかしい~:emojiface_glad2::emoji!:しかも「ヤングになれるなら」ってツッコミがまたいいな~!!!楽しい!
    チロルチョコの話、すごいよね~。私も近いうちにコンビニ行ってバーコードがあるか見てこようかと思ってます:emojidash:だって、あんなに小さいスペースにどうやってついてるのか気になってるよ!ちなみにこのバラエティパックは日替わりセール品でした。通常価格は知らないんだけど(汗)
    chupa chupsを舐めながら表彰台って見てみたいけど、そしたら絶対食べたくなるな!(向こうにとってはそれが狙いだもんね)それにしても私も予報官に見えてきてしょうがないです…。
    「新潟地方は、このように引き続き寒いでしょう」・・・ウフッ!

    返信削除
  12. ハイキングベア1/25/2007

    「黒ゴマタルト」味が気になる今日この頃。。
    街のいろんな看板、改めて見るとおかしい&楽しいものがたくさんですね:emojiface_glad2:
    「ヤング」て・・「ヤング」が既に・・ねぇ:emojiface_cyu:プッ
    私も今おかしの食べすぎで、かなりやばいです・・やめよう、やめようと思うのに、つい手がでてしまう・・:emojiface_coldsweat:誰か止めてぇぇぇぇ:emojisweat:

    返信削除
  13. まやん1/26/2007

    ★ハイキングベアさん
    やめようやめようと思うのについ手が出てしまう現象は・・・もはや仕方ないです(-`Д´-*)ムキー!!! 
    あのね、我慢は精神的にも良くないって焼いもを耐えた時にコゲメシさんが教えてくれたよ:emojigoo:ヒソヒソ →もういい?(笑)
    ハイキングベアさんが食べなくなったら悲しいし。そんなわけで止めたくありません!黒ゴマタルト、美味しいよ:emojiface_cyu2:

    返信削除

コメントを投稿