【まやん】 Niigata→Tokyo→Seoul..。夫パパジの転勤で東京に引越したと思ったら次は予告なしでソウルに(゚д゚lll)...。初めての外国生活はコロナや実家の諸々で、あれよあれよと今に至ります。韓国に住むとは思いませんでしたが、ようやっと幸せも感じられるようになりました。 多々ある慣れない事の失敗が、どなたかの発見になったらいいな
しゅうやんの学校ではスクールランチ制度というのがあり学校で食券を買って希望した日にランチを食べる事が出来ます。
この申し込みも1週間前までになるのですが今日はランチを頼まないでお弁当の日でした。
これが私が作る今年最後の お弁当になります。
普段どおりの代り映えしない弁当ですが私たちは卵焼きの中にカニ風味(アラスカ?)を入れるのが好きなんです。
あ、「私たちも」と書きましたがしゅうやんの お弁当の日はたいてい自分の分も一緒に作ります。��写真は私のモノです)
あと二時間後には彼の弁当箱も空っぽダナ ( 。-ω-)
・・・さて、そろそろ銀行へ行って日本円からドルに替えて来ようかの~(悪い奴みたい?)
美味しそうね~♪私もカニカマ入れるよ、美味しいね:emojichoki:このじゃこのがいいね~
キレイな卵焼きですなぁ:emojiface_settledown:私は甘い卵焼きが好きなんだけど、ダンナさんは(食べるけど)あんまりみたい・・:emojiface_tear:私もじゃこの好きです:emojihearts:これにくるみが入ってると最高:emojiface_glad:
★かずさまそうそう、カニカマだ:emojibulb:『これはカニじゃありません』って書いてあるアレってなんて言うんだっけって考えてました:emojispark:かずさまも卵焼きにカニカマ入れてるなら、これからは堂々と作ろうかな:emojistar:(周りには「エーッ」って言われます:emojisweat:)
★ハイキングベアさんほぇ~、じゃこにくるみを入れるのですか?それは知らなかったです。美味しくなりそうだな~:emojispark:次回はやってみようっと♪それと私も卵焼きは甘いのが好きです:emojiface_settledown::emojiheartsmall:ハイキングベアさんのダンナさんは美味しい卵焼きとか知ってそう:emojiface_settledown:
え~!まやんさん、これだけで足りるの?私だったら絶対足りない!と、ここまで書いて自分がやせられない理由が今更ながら分かった気がする(涙)カニカマを崩さずにそのまま玉子で巻いちゃうのね。どんな味なんだろう?今度試してみようっと。
★Robinsonさんいやいや、あのトマト、「プチ」じゃないですよ!普通のトマト丸ごと一個ですから!…ってくらい大きいかもよ?:emojiface_delicious:そんなに小さい箱でもないんですよ。ほんとに。それとカニカマ卵焼き、合わない感じかもしれないけど是非一度やってみてほしい~!イメージ的には『ミニかに玉』かな:emojibulb:
まやんさんあのじゃこ自分で作ったんですか?!すげぇぇぇぇ:emojiface_cyu:私はいつもお義母さんに買ってもらったやつを食べてます・・くるみ入ってると歯ごたえがあっていいんですよぉ:emojiarrow_curveup:家のダンナさん、グルメではありませんが、おいしいものは外しません!!って感じです^_^;だからいつもお任せで・・
★ハイキングベアさんあ:emojipaa:これはね友達のママの手作りをもらったの、エヘヘ。だけど小女子と昆布があれば簡単に作れますよ:emojiface_delicious::emojispark:(確かにあの書き方はおかしかったですね、ごめんなさい)私はおせち料理の「ごまめ」を砂糖とみりんと醤油で絡めるときにナッツを入れるのが好きなんだけど、くるみでも美味しそうだなぁって思いました。それにしても『おいしいものは外しません!』ってことは旦那さんも(もちろんハイキングベアさんも)グルメなんじゃないのかなぁ?:emojiface_glad:
美味しそうね~♪私もカニカマ入れるよ、美味しいね:emojichoki:このじゃこのがいいね~
返信削除キレイな卵焼きですなぁ:emojiface_settledown:私は甘い卵焼きが好きなんだけど、ダンナさんは(食べるけど)あんまりみたい・・:emojiface_tear:私もじゃこの好きです:emojihearts:これにくるみが入ってると最高:emojiface_glad:
返信削除★かずさま
返信削除そうそう、カニカマだ:emojibulb:
『これはカニじゃありません』って書いてあるアレってなんて言うんだっけって考えてました:emojispark:かずさまも卵焼きにカニカマ入れてるなら、これからは堂々と作ろうかな:emojistar:(周りには「エーッ」って言われます:emojisweat:)
★ハイキングベアさん
返信削除ほぇ~、じゃこにくるみを入れるのですか?それは知らなかったです。美味しくなりそうだな~:emojispark:次回はやってみようっと♪
それと私も卵焼きは甘いのが好きです:emojiface_settledown::emojiheartsmall:ハイキングベアさんのダンナさんは美味しい卵焼きとか知ってそう:emojiface_settledown:
え~!まやんさん、これだけで足りるの?私だったら絶対足りない!と、ここまで書いて自分がやせられない理由が今更ながら分かった気がする(涙)
返信削除カニカマを崩さずにそのまま玉子で巻いちゃうのね。どんな味なんだろう?今度試してみようっと。
★Robinsonさん
返信削除いやいや、あのトマト、「プチ」じゃないですよ!普通のトマト丸ごと一個ですから!…ってくらい大きいかもよ?:emojiface_delicious:そんなに小さい箱でもないんですよ。ほんとに。
それとカニカマ卵焼き、合わない感じかもしれないけど是非一度やってみてほしい~!イメージ的には『ミニかに玉』かな:emojibulb:
まやんさんあのじゃこ自分で作ったんですか?!
返信削除すげぇぇぇぇ:emojiface_cyu:
私はいつもお義母さんに買ってもらったやつを食べてます・・
くるみ入ってると歯ごたえがあっていいんですよぉ:emojiarrow_curveup:
家のダンナさん、グルメではありませんが、おいしいものは外しません!!って感じです^_^;
だからいつもお任せで・・
★ハイキングベアさん
返信削除あ:emojipaa:これはね友達のママの手作りをもらったの、エヘヘ。だけど小女子と昆布があれば簡単に作れますよ:emojiface_delicious::emojispark:(確かにあの書き方はおかしかったですね、ごめんなさい)
私はおせち料理の「ごまめ」を砂糖とみりんと醤油で絡めるときにナッツを入れるのが好きなんだけど、くるみでも美味しそうだなぁって思いました。
それにしても『おいしいものは外しません!』ってことは旦那さんも(もちろんハイキングベアさんも)グルメなんじゃないのかなぁ?:emojiface_glad: