命の重さって

Post-175いま、テレビでは
いじめが原因での
若い方の自殺が
数多く取り上げられてます。



毎日のように続く
このニュースを聞くたびに
本当に心苦しくなります。



しゅうやんの学校でも
今は、いじめに関するアンケートが多く
放課後に個人別に先生と話し合うなど
いじめに対して敏感になっているようです。



死にたいほど つらい毎日というのは
本人でなければわかりません。



どれだけの涙のしみを ベッドに作って
どれだけの気持ちを
今までガマンしてきたのでしょう。



そして



どんな思いで



自分の人生に終止符を打ったのでしょう。



可哀想に
誰も助けてあげることは
出来なかったのですね。



今が一番どん底であるのなら
あとは上がることしか出来ないと思うのですが。
もうダメだ、と思った時が
新しいスタートに変わったらいいのに。



「命は大切」 「頑張って」
・・・どんな言葉も
なんだか薄っぺらに聞こえるけど



『 ど う に も な ら な い こ と な ん て
ど う に で も な っ て い い こ と 』



ってヒロトは歌ってます。



いま
せつなくて苦しい人に
一秒でも早く
大切な、大好きな人の
暖かい手が差し伸べられることを
願ってやみません。



…やっと、この世に誕生して
たった10年ちょっとしか
この世界を見ないなんて



ぜったい、ぜったい、もったいない。



コメント

ハイキングベア さんのコメント…
こんばんは:emojinight:
ほんとに毎日毎日せつないニュースばかりですね☆
ニュースを見るたび、自分のときはどうだったっけ?どうやって前進したっけ?って思うんですけど・・思いだせなくて☆
ただ、あの頃ほしかった言葉は「がんばって」ではなく「よくがんばったね」だったかな。。
今はうつむいて、足元しかみれないかもしれないけど、一人でも多く、今日のような青空を見て、キレイと思える子が増えてくれればいいなぁ。。
双子の母 さんの投稿…
まやんさんのこのエントリーを読んだあとで
ニュースでいじめのあった学校の校長が自殺したのを見ました。
何かが大きく間違っています。
まやん さんのコメント…
★ハイキングベアさん
あぁ、そうですね。自分が辛いことにぶち当たった時って、どうやってきたんだっけ…。思い出そうとしても、すぐに出てこない:emojiface_koma:その時はこの世で自分が一番不幸だって思うくらいどん底なのに思い出せないってことは、自分が生きてきた中で、たいしたことではなかったのでは…と今なら思えます。
ほんと いま目の前にある高い壁を乗り越えて、過去の自分に『頑張ったね』って言える喜びを知って欲しいなぁ。
まやん さんのコメント…
★双子の母さん
校長先生のニュース見ました。人生をある程度生きた大人だからそれなりの覚悟はあったにしろ、一番手本になるべき大人が なんなんだろう。これからこの学校の子供たちにはどうやって「命の大切さ」を伝えていくんでしょうね。辛いことから逃げるようなことをしたら説得力なんてないだろうなぁ。本当に何かが間違ってて変な風に連鎖してる気がします。
頑張って頑張って、どんな手を使ってでも生きたいのに明日を迎えられない人がいて…反対に五体満足でまだまだこれから、素敵な人生が待ってるはずなのに自ら命を絶つ人がいて…。
いま出来ることは、死ぬことだけなんて あるはずがない。
ti さんの投稿…
娘は小学校の先生してるので、このニュース敏感になってます。実は、その娘も中学の時、いじめに合いました。きっかけは、ハワイ旅行の話を友人にしてからです。卒業式も出てません。後日先生方全員で、娘一人のための卒業式をしてくれました。我が家では、全力で娘を守りました。先日も晩御飯の時に、その頃の話が出て、娘は「私は家族が暖かかったし、家が大好きだったので、乗り越えられたと思う」と言いました。小学生でも家庭で色々は問題抱えてる児童がいるそうです。外でいじめにあったり悲しい時に、家庭で暖かく包んでもらえたら「死」に急ぐこともないでしょうが、肝心の家庭が崩壊していると、小さな子供が一人で抱え込むなんで無理ですもの。
Robinson さんのコメント…
私も中2の時にいじめられました。
「死のう」とは思わなかったけど「死んでもいいかな」って思った。円形脱毛症にもなった。当時の担任は通信簿の連絡欄に「まわりとの関係も前向きに取り組んでいます」と書いただけで何もしてくれなかったな。
そして今でもその風潮が残っているように「いじめられる側が悪い」っていうのが暗黙の了解のようになってた気がします。
「私が悪いから誰もかばってくれないのだ」と。
今いじめられている子には何とか乗り越えて欲しいと思う。そしてまわりの大人には「君は悪くないんだよ」と言ってあげて欲しい。
まやん さんのコメント…
★tiさん
tiさんとRobinsonさんのコメントを続けて読んだら、涙が出てきました。そうですか娘さんは小学校の先生をされてるんですか。私は同級生や町内のつながりで子供の話をする機会が多いのですが子供同士のじゃれ合いでは片付けられなくなってますね。親がいじめらてることに気付くと「学校に言わないで、先生に言わないで」と必死にお願いするなどとと聞くと腹が立ってしょうがないです。
全てがtiさんのご家庭のようにいじめに気付いて守ってあげられることを願います。乗り越えられたときには誰よりも強い心と信頼できる気持ちを持てるのではないかなと思います。全て学校のせいにするのではなく、みんなで子供たちを守っていかなければ これから先、何も変わらないですよね。
まやん さんのコメント…
★Robinsonさん
苦しかった時のことを書いていただいて胸が詰まる思いです。先生によっても考え方や対応に違いがあるのはまた難しい問題ですよね。「いじめられる側も悪い」と本気で考える人がいるようですが「いじめられるのは私のせい」と自分を責めるのは絶対 間違ってる!と、声を大にして言いたいです!!
学校は全ての子供たちの為にある場所なのに、そこが一番苦痛で行きたくない場所になるなんて許せない。いじめられてる子には一刻も早く全力で守ってくれる味方がたくさん現れて欲しいし、いじめる側も少しでも早く人の痛みが分かる人間に成長して欲しいと強く強く願います。
ti さんの投稿…
職場での娘
寂しそで元気のない児童には、思い切り強く、ぎゅ~っと抱きしめてあげるそうです。すると安心したのか笑顔が戻るそうです。男性教師だとセクハラとか別の問題になりますが、女性なので今のところそんな苦情はないみたいですね。言葉で「頑張りなさい、いつでも先生が相談にのるよ」って言うよりも強く抱きしめることが一番安心させる。と言うのです。家庭でも親から愛情をかけてもらえない子供達は、抱きしめられる感触を知らないのかも。
まやん さんのコメント…
★tiさんの娘さんは素敵な先生なんだろうなって思います:emojiface_settledown:
私も間近で見てきて先生によっても本当に変わると思うし、それに合わせて先生って大変な仕事だなぁとも感じます。誰が悪くて、誰が良いって簡単に決め付けられないけど、本当に気持ちを分かってくれて体当たりできてくれる先生って貴重だと思います。
それにしても男性の先生がするとセクハラになるかもっていうのも、なんだかすごいと思うのは私だけかな:emojisweat: