おにぎり大行進

Post-37このプリティおにぎりは
ダイヤモンド・ヘッドを登る際に
ワイキキ・サンドヴィラの
「いやす夢」で買いました。



山登りには
なんと言っても おにぎりデスヨネ。
私としゅうやんは二回とも
ここへ寄って おにぎりを買って挑みました。



ひとり1本、凍らせたジュースと
忘れちゃいやよ、の お菓子もかさばり
我々のリュックは、お互い当然パムパム状態。



頂上で食べました、と言っても
大きく広げて食べるスペースもないので
少し降りた所の空いてるベンチで
バクバクッと食べ、グゥワァァーと飲んだら下山。



でもこれが。
私的には たまらんぜよ。
素晴らしい達成感と、おいしい空気も重なって
単純な私の脳の中で「 うまい! 」と即答します。
��おや?「素晴らしい達成感」と
でかいクチたたくほど、キツクない?
チビッコだって、元気に登ってるしね)



さてさて、ついさっき



『日本人が これさえあれば
 何杯でも ご飯が食べれる人気のもの』



というのを見てしまった。
��↓これはうちのBBQ時の非売品おにぎりです。
こんなやって並べると、今にも歩き出しそうじゃないですか?
��ッチニ イッチニ ゼンターイ トマレ!! オイッチニ!!!)





以前も放送したことがあるようですが
「 金山寺みそ 19票 」から始まって
ベスト50位までを発表してました。



めっちゃ気になりませんか。
焼肉(17位)、カレー(23位)、とんかつ(34位)という
邪道ではないかい?と思うのも含まれてましたが。



炊きたての白いご飯に、何を想像されますか。



ほかほか…。



私はダンゼン 『 焼きたらこ 』!!!!
ハイ、きた!一人スッキリ!!!
生たらこも好みではありますが
周りを茶色く こんがり焼いて、
中心部がほんのり生っぽいのが
大っ好きであります!!



ところが私が愛してやまない焼きたらこは
早くも7位に登場。
堂々1位を勝ち取ったのは
『 明 太 子 675票 』
ですよ。



気になるのは2位の納豆 328票。
ぶっちぎりで優勝ですよ!?



マイッタ・・・。
近々、明太子祭りが開催される気配ヴァリヴァリ。



♪た~ら~こぉ~ たぁらこぉ~
 たっーぷり~ た~ら~こー…



コメント

  1. まやんさん、こんばんは。かずまっくすといいます。
    ダイヤモンドヘッドに登っておにぎり!
    いいですねえ~。
    いつも飲み物は持って行くのですが
    おにぎり持ってく発想はありませんでした。
    でも、今度登る時は断然持って行きます!
    なるべく混んでない時間帯に行って
    ゆーっくりと景色見ながらパクつきたいですねえ。
     
    ところで、
    僕は 焼きたらこ も めんたいこ もいいけど
    具は こんぶ ! これ最高 (笑)

    返信削除
  2. まやん7/12/2006

    かずまっくすさん、おはようです☆
    ダイヤモンドヘッドでおにぎり、いいですか!?嬉しい!
    ただあまり食べる方に会わないというか、景色を眺めたらそのまま下山される方が多いようなので、おにぎりを楽しそうに食べると、たくさんの視線をいただきます。でも6割ほどは「おいしそう~」って思ってくれてると信じてます!
    それから、ごはんの具は、こんぶですかぁ~。こんぶ、こんぶ…いいですねぇぇ(単純)塩こんぶですか?祭り開催時には、めんたいこと こんぶも用意しちゃおっかな。

    返信削除
  3. Robinson7/13/2006

    おいしそ~!おなか空いちゃいました。。。

    返信削除
  4. まやん7/13/2006

    Robinsonさんのお腹、鳴かせてしまいましたか。うふふ。私もこんな時間になると、コバラが減って自分のお腹に催促されそうです:emojibird:

    返信削除

コメントを投稿